☆〜越畑便り〜02〜☆
2023年9月5日(火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》
前回の便りはこちらからどうぞ
お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか。
こちらは、まだまだ残暑が続いています!
それでも空にはすじ雲も見え、秋の風情が・・・!
ミンミンゼミ、ツクツクホウシ?の声も聞こえてきます。
シオカラトンボが飛び、
キリギリスが畑で繁殖しています。
ツクツクホウシの声は、
なぜか私にドナルドダックを思い出させます。
虫の入った柿が落ちています。
大好物なので、柿は楽しみ!!(*^-^*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
素敵な朝5時会仲間と早起きしてみませんか?
◆心と体を整える「朝5時会」(5:00〜)
https://mybreath.jp/ach/asa5jikai
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
夕空 (9月2日)
小玉スイカは、熟れ時をよく見て収獲すると甘いです。
今、4個目です。
買うと果物はお高いですね〜!
スーパーの物価・・軒並み高いですね!
今は安いキュウリを買うばかりです。
唐辛子類やトマトはうちの畑の物が
冷蔵庫のスペースを邪魔しています。
小さなマクワウリが実を付けていますが、
食べられるところまで大きくなるか疑問です。
ところで、
台風がこれからいくつやって来るのでしょうか?
被害が少ないことを祈っています!
(-_-)
健康がいちばんの財産!!
お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。
どうぞお元気で・・・(^^)/~~~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです
私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。
冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
リンク集
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見てくれてありがとう(^o^)丿!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|