☆〜越畑便り〜02〜☆
2024年4月02日(火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》
前回の便りはこちらからどうぞ
お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか?
雨も止み、昨日から雲のない空・・・
過ごしやすい日が続きました。
今日夕方、またまた雲の空です。
昨日、外出時・・・
美しい山桜が目を楽しませてくれました。
咲き始めるとあっという間に満開になりますね。
こちらの開花はもう少し先になりそうです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
素敵な朝5時会仲間と早起きしてみませんか?
◆心と体を整える「朝5時会」(5:00〜)
https://mybreath.jp/ach/asa5jikai
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
朝の空(3月27日)
雨の日は草取り捗りますね。
日曜日、暖かさに誘われ、外仕事少し頑張りました。
少し動くと老いの身は痛みが出ますね。
(>_<)
紫色のヒヤシンスが1本、花を開きました。
球根類を食べに来る動物がどうも居るようで、
花壇には穴があちこちに!
今年はピンクのヒヤシンスが見えません。
ヒマラヤユキノシタ、水仙等が次々に花を見せ、
花壇も賑やかになってきました。
ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ・・・
なども共に蔓延っています。
草なのでしょうけれど小さな花を付け
可愛いですね。
書類整理など雑用の多いこと!
さっさと片づけられない症候群の私には悩みの種です。
時間が欲し〜〜い!
転ばぬ先の杖・・・ケアマネさんにも勧められ、
最近、老人ホームを調べています。
昨日は調査のため、色々なことを聞かれました。
苦労されたのですね!
・・・と言われ、苦労と一言では片付けられないものだけど
聞いてもらえるだけで、少し癒された気がしています。
古稀を過ぎますとやはり準備は必要なのでしょうね。
まずは母の受け入れ先?
でも必要のないことを祈っています。
健康がいちばんの財産!!
お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。
どうぞお元気で・・・(^^)/~~~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです
私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。
冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
リンク集
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見てくれてありがとう(^o^)丿!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|