☆〜越畑便り〜02〜☆
2024年12月3日 (火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》
前回の便りはこちらからどうぞ
お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか?
朝は5度近くで寒かったですが、
昨日今日は、日中陽射しが届き暖かかったです。
皆さまは紅葉狩りや行楽にお出かけでしたか?
団地までの通り道にある有名な光明寺は
紅葉を愛でる人達でごった返していました。
この時期はいつもですが、交通整理の人が多く居て
来訪客を誘導しています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
夕空 (12月1日)
今回も屋根裏からの撮影です。
今日、3日の夕空は柔らかなピンク色に染まっていました。
実は今日は母の退院の日だったのです!(*^-^*)
母はグッと認知症が進んだ感じで虚ろな目でした。
車に乗り込み私の名前を覚えてる?
と聞くと・・・知らない!・・とのこと。
ついに私の名前を忘れたか!とショックでした。
帰り道、いつもの出前お寿司をお店まで行きゲット。
柿の産地を通るので安い柿を見つけそれもゲット。
お寿司も柿も母の大好物です。
退院祝いかな?
道中の山や道端の紅葉は今が見頃か
とても美しかったです。
家に着く前に、お昼時間になったので、
車を紅葉の美しい駐車場に止め、食べました。
食べながら母の名前と、私の名前を聞くと
なんと!!覚えていました。(*^-^*)
車の前の紅葉 (12月3日)
なんとか以前のレベルまで戻っているようで安心しました。
(^-^)v
これからは家で看るための準備を整えようと思っています。
電動ベッドを借りて、デイサービスも一日増やして
危険なお風呂介助は止めることにします。
少しは私が楽になるかな?
そして母との時間をもう少し多くとり、
リハビリも工夫して頑張ろうかな?
まだまだ老老介護は続きます。
p(^_^)q
健康がいちばんの財産!!
お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。
どうぞお元気で・・・(^^)/~~~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです
私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。
冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
リンク集
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見てくれてありがとう(^o^)丿!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|