☆〜越畑便り〜02〜☆

2025年4月15日 (火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》

前回の便りはこちらからどうぞ

お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか?


昨夜は雨足が強かったですが、朝から小降りになり、
日中は陽射しもありました。

最近、朝夕寒くなりました。

足が冷え、足先カイロが欲しくなり、使っています。




サンシュユ (4月11日)

窓から見えるのですが、ふんわりと淡い黄色が美しいです。
実は食べられるようですよ。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





朝の空 (4月15日)


今日の朝、爽やかな青空に気分が明るくなりました。

夕方は雲が多くなり、夕焼け空はもう一つでした。



自治会館の桜は散り始め、

うちの桜が満開になっています。(*^-^*)

ヒマラヤユキノシタ、椿など花壇が華やかになっています。

水仙など下を向いたまま枯れてしまうので、切り花で楽しんでいます。


四月は自治会の総会など用事も有りますが、
片付けもコツコツやっています。


今日はVHSテープをかなり処分しました。

全く使わない物がなぜこんなに場所を占領していたのでしょう!!


それでも、少しは見てみないと!・・・と思ってみていましたら、

母の顔がほんの少し出ているテープがありました。

扇舞の舞台の姿でした。


30年も若かった頃のでしょうか?

公民館活動にもよく参加していたようで
充実した老後の時間もあったようです。

介護一色の私と比べると羨ましい気も?
(^_-)

その衣装などもうちに来ています。
ヤッダー・・・それもなんとか片付けなくちゃ!
ふ〜〜〜(ToT)



健康がいちばんの財産!!

お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。

どうぞお元気で・・・(^^)/~~~

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。

「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです




私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。

冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。


山里の香りをほんの少し・・・お届けいたします・・・


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

リンク集

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

見てくれてありがとう(^o^)丿! 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★