☆〜越畑便り〜02〜☆
2025年5月13日 (火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》
前回の便りはこちらからどうぞ
お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか?
今朝はこちら11度くらい、日中最高気温予報との差は17度もあります。
寒暖の差が激しいこの頃、体調に気をつけないといけませんね。
私、寒いところで作業したためか、鼻風邪気味になり、
葛根湯と龍角散で早めの対策しました。
夕空 (5月10日)
今日は喉の痛みは無くなっています。(^-^)v
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
夕空 (5月12日)
屋根裏からの夕陽と緑がとても綺麗です。
昨日は母の面会に行ってきました。
午後4時だというのにとても眠そうで
会話も出来ず戻ってきました。
やはりベッドで寝ている時間が多いようです。
先日嘔吐で一時食べられなかったようですが、
その後回復・・・
まだなんとか食べているようですので、ひとまず安心?
畑や花壇の草取り・・・2日ほど頑張りました!
焼け石に水ですが。(^_^;)
今朝は纏めていたゴミ類、6袋、本4箱捨てて少しスッキリ!!
その後、庭に星の数ほど覗く小さな草を引き始めましたら
なかなか止められず腰を痛めました。
美しい声でウグイスが鳴いていました。
今年の第一声ですね。
手元を見ると5ミリくらいの蟻さんも!
・・・仕事始めでしょうか?
朝陽に光る忙しく動くアリの姿も美しいフォルムでした。
今年は夏野菜の苗植えも種蒔きも出来ていません。
しないと決めると楽しい時間も持てそうです。
勝手に出てきた芽を何か分からず育ててみるのも
楽しいかもしれません。
健康がいちばんの財産!!
お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。
どうぞお元気で・・・(^^)/~~~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです
私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。
冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
リンク集
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見てくれてありがとう(^o^)丿!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|