求む成年養子・縁組

(男・問わず)
自宅・TEL082-439-1220
未来に向けた自分自身のための人生設計
養子求む!就活中の学生諸君!あなたのこれからの将来の事、人生設計。真剣に考えてみませんか・・・
”絆”を深めるために新しい人生のスタート!
良い出会いに備えるため私の生い立ちの話を致します。
出生地は広島県呉市(市内)です。
父方は岡山県岡山大学医学部を卒業し、医師として呉市共済病院に長期勤務、
その後、独立し市内に病院を開業。
一方、私は、生まれた時から病弱で幼少期から消化器の2ヶ所が悪く、戦後の義務教育時代に勉学は進まず、
現在地の広島県東広島市高屋町小谷2317番地に農家の養子に行くことになりました。
養子先の両親には、居心地良い育て方をしていただきました。
私は大変感謝しています。
いまの時代も養子の祖先を供養し、大切にお守りしています。
募集条件
2018~2030年 大 学 卒 業 生
問 わ ず の 縁 組 み

募集締切日

2030年8月31日まで

 自己紹介Self-introduction

中﨑 敏博

ログハウス
氏名
中﨑 敏博(なかざき としひろ)
現住所
広島県東広島市高屋町小谷2317番地(ふるさと)
区画図マップ
自宅・TEL
082-439-1220
職業
家庭菜園(17年)・年金生活
配偶者
あり
私の思いは、志を継続して養子になってくださる方、好きな仕事を続けながら新しい人生のスタート。連絡待ってます
中崎敏博

 中﨑 敏博についてABOUT

ログハウス
住居(ふるさと)
春には27本の、初夏には230かぶの紫陽花が咲き誇り、秋は11本のもみじが色づき、また10本の金木犀が香り、四季折々の風情を満喫できる風光明媚な絶好の場所です。
新幹線ホームに立つ中崎敏博
最高のめぐり逢いを求めて出向きます
広島県東広島市在住ですが、日本全国どこにでも、広島から出向きます。
中崎の幼少期とSL
中﨑の幼少期
父が国鉄(現 JR)に勤めていたことから専務車掌にあこがれていた幼少期でした。
転んだ中崎敏博
七転び八起き 中﨑の motto
雑草のごとく足で踏まれても、踏まれてもそのたびに起き上がって、結果良し、結果悪し57年がんばってきました。
夢に満ちた人生
新年会
中﨑の新年会
気心の知れた老人仲間と年1回集まっています。
同窓会
中﨑の新年会
老人の集まりです。