長崎五島の旅1 4年ぶりの成田 2023年9月27日 来週、長崎の五島巡礼に出発します。 昨年の四国遍路は全国旅割りに釣られるまま、ロクな準備もせずに出発してしまったけど、今回はネットで呆れるほど下調べを繰り返しました。その割に行きの長崎への飛行機を予約しただけで、あとは何の予定もありませんが。勿論帰りの飛行機も帰る日も決まっていません。これは昨年の、徳島まで行きのバスを予約しただけとまったく同じです。こういうはぐれ雲みたいな旅が好きだけど、今回はいっぱい調べ倒したのでまったく違います。キャンプ場から寝られそうなバス停に、食堂や小さな店までGoogleMapとストリート ビューにYahoo衛星地図まで使って細かくチェックしました。当然、教会巡りの旅ですから五島列島内の53の教会もしっかり調べました。赤いポツポツだらけの地図は、調べたポイントをMaps.meに記入したものですが、合計数百になりました。無職で暇なんで時間だけは腐るほどあります。 町部などではポイントがギュギュギュっと集中してますが、辺鄙な地域はまばらですね。五島列島は大きめの町以外は食堂も商店も望めないそうです。 五島は潜伏キリシタンの島。情報収集するなかで悲惨すぎる歴史を沢山読みました。遠藤周作の「沈黙」は五島が舞台だったのかと今更ながら気づいたので図書館から借りてきました。50年ほど前に沈黙が話題になったときにも読みましたが、当時は物語として読んでいましたが、実際に起こった悲劇と知った今では読み続けることが出来ませんでした。余りに酷いので。 10月1日 携行品の準備完了。サンチャゴ巡礼で何度も持ち物は厳選しているので、国内旅行用にそれらを種々選択すれば良いので余り頭を使いません。今回初採用したのはマットとエマージェンシーシート。どこにも泊まることができなかった場合の緊急用です。一応はカトリックの(天の邪鬼)信者なので、教会に半分くらいは泊まれるかなと予想しました。でも聞くと見るとでは大違いでしたが、それはこれから分かってくると思います。 でも今頃台風が来てるらしいんだよな~。取り合えず飛行機には飛んでもらいたい。予約した飛行機が飛ばないと面倒臭そうだもんね。宿の予約は一切してないので、その点だけは飛ばなくても幾らか簡単だけど。 10月4日 昨年と同じように息子が駅まで送ってくれました。前橋から東京山手線内まで1980円。上野駅で京成に乗り換えて成田へ行くので一手間必要ですが高速バスのアザレア号より1500円もお得です。 上野では毎回寄っている駅構内のうどん屋で腹ごしらえをチャッチャと済ませて上野の国立博物館を見学しに行ってみました。ここはシニアには特典があるってことなので、日本には珍しいシニア割引があるなら特に面倒でもない限り利用してみたいです。チケットブースで免許証を出して入場料を買おうとしたら、チケットは買わずに直接入場口に行けば良いとのこと。チケットもぎりのお兄ちゃんに免許証を見せて73才だよと言うだけでフリーパスで入れました。こいつは初めから縁起が良いわいと気分が良くなりました。 国立博物館、初めて入ったけど広いの広くないの(広いです)、全部見て回るのは困難なので、帰りにまた寄ろうと思いました。取りあえず入ったのは本館だけで、教科書なんかで紹介されている国宝(らしい)のが目白押しにあるので、これ本当の本物かな?と疑問に思うほどでした。所々にいる係の人に「ここのは全部本物なんですか?」と聞いてしまうほど。複製には複製と書かれているので、書かれていないのは全て本物だそうです。びっくりだね。本館の他に三つほど博物館があるようです。特別展以外はみんな無料で入れるとのこと。 上野から成田へは乗り換えなしに乗りたかったけど時間の都合で高砂駅で乗り換え。成田第2ターミナルに到着して自動改札を通るときに珍しく赤ランプが点灯!?えっ?向こうで駅員さんが何か言ってます。超過料金でも必要なんかと吐き出された切符を持って聞いてみると、その逆で、私の乗車券は少し高い切符だったので240円現金で返してくれました。なんだか分からないけど得した気になる。 成田ナウ。4年ぶりに成田に来ました。すぐ第3ターミナル行きのバスに乗り込んで初の第3ターミナルの様子を見に行く。成田空港で一番端っこのターミナルなので、地方の小さい空港を予想していたが、どうしてどうして立派な大きいターミナルじゃないですか。国内線の他に国際線まであって、外国人がいっぱいいました。 初めてのジェットスターなので、セルフチェックインとセルフの荷物預けをどうやるのか他の人のやることを見ておく。ふむふむ、そんなに難しいことでもなさそうだな。預け荷物も自動でぺぺぺと出てきたテープを自分で荷物に取り付けるようだ。 自分のバックパックは重量内だが、ポールを中に入れたので高さがオーバーしている。係の人がいたので聞いてみよう。重量は厳しくしてるが寸法はどうでも良さそうだ。寸法がどうとかは機内持ち込み荷物に対してらしいのが分かった。寸法オーバーで2000円払うのを覚悟してたのでラッキーだ。明日の本番も同じだと良いけど。 さて様子が分かったので夕飯の心配をしよう。第3にはレストランがいっぱいあって、しかも第2なんかと比べるとリーズナブルの店が多そうだ。松屋まであるよ。でも混雑してるし、どうせ第2と第3途中にあるウェイティングエリアで寝ようと思っているので第2に移動してお馴染みの牛丼屋で牛皿定食を食べる。720円。 いつものように(と言っても過去2回だけ)ウェイティングエリアで寝ようと探しながら歩くが見つからないまま第3まで来てしまう。あれー、おっかしいなぁ。一抹の不安がよぎる。丁度おまわりさんがやって来たので教えて貰うがウエィティングエリア自体を知らなかった。じゃぁ他に寝られそうな所を教えて貰いましょう。第3の2階に椅子がいっぱいあるそうです。 お巡りさんに教わって第三ターミナルの一番奥にやってきましたイスがたんまり並んでいますが肘掛けはないので寝られます。ここに決めた。今年採用したマットの上に寝袋を敷いて完成。最初は私だけだったが徐々に増えてきました。 その後、ネットで調べたらウェイティングエリアはコロナで閉鎖になったそうです。とっても残念ですが、現在のお勧めはおまわりさんが教えてくれた所だそう。歯磨きして寝袋に潜る。深夜2時過ぎに目が覚めてしまったので、睡眠導入剤を半欠け飲んだら6時まですっきり寝られました。 今日の歩数 12,870歩 長崎五島の旅2へつづく |