焼:2020年 9月 28日
エメンタールチーズが手に入ったので、チーズ食パンを作ってみました。2日に分けてのパン作りは第30弾、スタンドミキサー使用は第27弾です。値段の高いエメンタールチーズに見合った食パンができるか?
エメンタールチーズは100gだけ使いました。スタンドミキサー最後の5分前にバターとチーズを投入。
チーズが入っているので、ごつごつ感あり。冷蔵庫に一晩置きます。
翌日冷蔵庫から出し、4時間室温にさらしてオープンの発酵機能40℃1時間。少しベタッとした感じ。パン生地の温度は復活したけど、前回の方がずっと美しい。
形はともかく、色つやはいい。味に期待。いただくのは例によって明日の朝。
チーズは幾分残ってはいるものの、チーズが溶けた後は、空洞になっていました。へこんだ理由はここにあり。食パンには、溶けにくいプロセスチーズの方がいいのかも。
チーズパンにチーズを挟んでも仕方ないので、ハムと野菜だけにしました。お味の方は、エメンタールの深い味わいは残っていました。でもこれなら、エメンタールチーズをスライスしてトーストした方がいいかも。そういう食べ方もしてみます。
