
《クオカ千代田のパン型2》
買:2020年 4月 16日
富澤商店のインターネット販売「トミーズ」に問い合わせたところ、「cuoca×CHIYODA」のパン型角1斤はやはり在庫切れで、18日1時から2点だけ全国販売するという情報をいただきました。全国からの争奪戦で、2点だけでは買えるわけがありません。そこで、以前店員さんに勧められて在庫があったのを覚えている小田急町田店の富澤商店に問い合わせてみると、在庫があると言うではありませんか。不要不急の外出禁止の中、迷いに迷った末、買えるチャンスは今後ますます厳しくなり、不便が生じることと、いずれ近いうちに小麦粉も底をつくので、武装(と言ってもマスクだけ)して、短時間で買ってくることにしました。もはや買い物も、命と引き換えのような恐怖を覚えます。

希望通りの角型1斤と、第2希望の1.5斤があったので、迷わず買いました。税込みで1斤が4488円、1.5斤が5302円。高いとみるか、安いとみるかは、その価値に見合っているかどうかということです。もちろん迷わず買っているのですから、そういうことです。「お宝ゲット!」という気持ちです。ただ、ネットで調べてみると、シリコンコーティングは永久ではないとのことで、洗い続けたり油をつけなかったりすると、コーティングの寿命は早く来てしまうらしいです。先に買った角型1斤は、卸す時に洗ったきりで、あとは拭き取りしかしていません。さびさせたくなくてそうしたのですが、ずぼらが正解だったようです。また油をつけずにおもしろいようにツルンと取り出せて調子に乗っていましたが、反省してスプレーオイルも買ってきました。確かに説明書にも油を塗るよう書いてありました。

スプレーオイルの他に、国産強力粉2.5㎏を3つ、それにドライイーストの金サフ小袋を50個買ってきました。これで3か月は毎日パンが食べられるかな?この上の25㎏は、さすがに消費しきれません。