
《バタール(7)》
ルヴァンリキッド+トラディショナル
焼:2019年 11月 17日
今回も、ルヴァンリキッドに、準小麦粉の「メゾンカイザートラディショナル」の組み合わせでバタールを作ることにしました。今回のテーマは、準小麦粉500gで3つできるので、「3本とも膨らませる」です。今まで3本目が一番膨らんでいて、1、2本目との違いで思い当たる点と言えば、3本目が冷蔵庫で数時間冷やしておいたことです。言い換えると、低温熟成させたこと、となります。なので今回は実証実験です。

いつもレシピ通り330gの水でこねると、水分量が多すぎてベタベタになって扱いにくいので、レシピ上で水を30g減らしました。実際は、水を330g用意しておいて、様子を見ながら加えてこねたところ、余った水は45gでした。

一次発酵1時間半後の様子。天気がいいので日当たりのいい温室のような窓際に置いてみました。

ぴったり300gずつ3等分。ここでベンチタイム。

3時間冷蔵庫で低温熟成。2次発酵を兼ねているけど。それほど膨らんでいません。
