
《プルミエ サンジェルマン》
買:2019年 10月 13日
「プルミエ サンジェルマン新横浜店」に行って、パンを買ってきました。

翌14日の朝食です。写真だと、比較がないと大きさが伝わりません。左のシュークリームのように見えるのは、直径約15㎝の大きなハードパンです。手前がチーズ。奥がレーズンパンです。どれも200円前後なので、安いと思います。ハードパンの研究のため、よく吟味して選びました。少し残念なことは、チーズもレーズンもハードパンではなかったことです。またレシートにパンの名前が表記されてなく、どれも「パン」だったので、正しい商品名は覚えてなくてわかりません。ホームページの商品一覧を見ても載っていませんでした。つまり売れ筋ではないものを買ってきたのかな? 売り場には、惣菜系のパンが多く、世の中の大多数の好みや売れ筋に合わせると、そういうことになるのでしょう。また自分の好みというマイノリティを大切にすると、手作りに行き着くのでしょうね。

朝食の量としては多め。さすがに一部冷凍にしました。大きなハードパンは参考になりました。正確には直径14.5㎝、高さ8.5㎝、重さ284gで、よくこんな高さが出るものだと感心してしまいます。再現するとしたら、小麦粉の量は200gより少し少ないのではないでしょうか。また底の部分は思ったほど固くなく、周りはカリッと言うより、伸びるというか、弾力がある感じです。ちょっと好みと違うかな? 買った翌日なのに、中は驚くほどしっとりしていました。一部冷蔵庫に入れておいたので温め直す必要があります。しっとり感を失いたくないので、トーストではなくラップにくるんでレンジで温めました。正解でした。