《食パンカットガイド購入》

買:2020年 2月 7日

 以前買ったパン切りナイフは切れ味抜群なのですが、焼きたてや、柔らかい食パンを切るのにふにゃふにゃして苦労していました。また厚さを均一に切ろうと心がけていても、コントロールがなかなか難しいです。そこで、フリーハンドで切るのはあきらめて、「食パンカットガイド」を購入しました。



 仕組みは、まあ感心するほど良くできています。「大は小を兼ねる」と思い、一番大きなデラックスにしたのですが、実際試してみると、最小幅(デフォルト)に縮めても、パン型の幅より大きく、パン切りナイフをのこぎりのように押したり引いたりするたびにパンが前後に動きます。一回り小さい方がよかったかな?


 信頼の日本製です。最小にしてもパン型の11㎝より幅が広いのに、最大16㎝に対応です。
 パンの厚みは25㎜と20㎜を試しましたが、20㎜がよさそうです。(好みの問題?)


 箱の裏に唯一の説明書。「後々のために大切に保管してください。」とのこと。かさばりますが…。
 パッケージの最後に、「当社製品をご使用になった感想やご意見、また、商品化を希望するアイデア等ございましたら、弊社企画部まで…(中略)参考にさせていただいた場合には、寸志を送らせていただきます。」とあり、なかなかやるなあと思って続きを見たら、ファックス番号でした。メールじゃないのかい?ファックスは持っていません、と突っ込みたくなりました。意見としては、食パン最大幅の表示だけでなく、最小幅の表示がほしかったです。(ファックスで送りませんけど。)説明書をよくよく読んでみたら、補助プレートで押さえることでパンを動きにくくするそうです。でもカットガイドの幅で押さえた方が楽です。