2020. 5. 8

ミカンの花・他

 自宅のミカンの花が咲きました。シランもいよいよ咲き始めました。カラーも次々咲いています。シャクヤクは、花の予告編。


 

 ミカンのつぼみは丸くて小さくかわいらしかったものがつぼみのまま細長く伸びて、つぼみの大きさから想像すると意外に大きな花が咲きました。


 シランの花が咲き始めました。


 舌先のような花びら?が特長です。マクロレンズを持っていたら、接近して撮りたくなる花です。


 白花シランの中に、ほんのり輪郭線に沿って赤い色のものがありました。ひょっとして、これが口紅シラン?


 先に咲いた2つを含め、7つ咲いていました。咲き始めは白いガウンをまとうように、清楚な感じ。


 花弁が開いていくと、ハートのような形。もっとハートらしいものを見つけたら、またシャッターを押します。


 クンシランは、けっこう長くきれいに咲いています。


 シャガも代わる代わる咲いて、けっこう長い間楽しませてくれます。白の中に、水彩絵の具をぼかしたような青い色。アヤメ科だそうです。そう言われれば、大きさは違えど、花の形はアイリスにそっくり。


 ヒルザキツキミソウは、わずかな光が当たると透けるように美しい。


 シャクヤクのつぼみは、ますます大きくなっていました。全部で6つ。フェンスからはみ出しているのが2つ。


 花ではないと思うけど、花びらのよう。何て言う植物?