☆〜越畑便り〜02〜☆
2023年9月12日(火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》
前回の便りはこちらからどうぞ
お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか。
雨が多かった気がしますが、災害はありませんでしたか?
こちら渓谷の道の路肩が崩れそうでした・・・!
応急処置で支えの工事したようです。
谷に落ちないよう気をつけなくちゃ!!
(゜o゜;;
雨のお陰で畑の水やりは省略できました。(^-^)v
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
素敵な朝5時会仲間と早起きしてみませんか?
◆心と体を整える「朝5時会」(5:00〜)
https://mybreath.jp/ach/asa5jikai
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
夕空 (9月6日)
夕空 (9月8日)
夕空 (9月9日)
案外、夕焼け空が美しかったですね!
今日はショートステイで母から開放され、
畑作業、ゆっくり取り組みました。
気持が乗ると崖掃除もしたくなったりして。
(^_^;)
まずは初動が大事ですね!
でも結局疲れて家の中は片付きません。(^_^;)
スーパーの物価・・軒並み高いですね!
今日のニュースでは卵が少し下落したとか?
お月見卵入りラーメンの宣伝していました。
1日家を空け、次の日も雨で畑を見てませんでしたら、
オクラが大きくなりすぎていました。
ピーマン、サヤインゲンなどは、ちょうど良い大きさでした。
(*^-^*)
小さなトマトですが、まだ採れていますよ。
野菜の収穫に少し気持を向けることが
出来るようになり、
小さな幸せ、感じています。
健康がいちばんの財産!!
お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。
どうぞお元気で・・・(^^)/~~~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです
私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。
冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
リンク集
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見てくれてありがとう(^o^)丿!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|