☆〜越畑便り〜02〜☆
2023年10月31日(火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》
前回の便りはこちらからどうぞ
お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか。
こちら朝の気温、15度以下が多いです。
電気膝掛けを出しました。
月食は29日でしたね!
先週、間違えてスミマセン。m(_ _)m
29日朝、思い出し空を見上げますと
4時47分頃、雲の合間から欠けた月が見えました!
5時過ぎから雲も無くなり月食がよく見えていました。
予報が曇りで見えないと思っていたので、
ラッキー!!(*^-^*)V
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
素敵な朝5時会仲間と早起きしてみませんか?
◆心と体を整える「朝5時会」(5:00〜)
https://mybreath.jp/ach/asa5jikai
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
夕空 (10月29日)
どちらも同じ日の夕空です。
今日はとても良いお天気でしたが、
日陰はやはり寒いですね。
昨夜、ちょっと油断して目を離した隙に、
母が転倒しました。(>_<)
狭い入り口前でしたので起すに起こせず、
救急車を呼ぶハメになりました。
ところが、脳外科のある病院には
整形の先生が当直していなくて、違う病院にも!
額と膝に擦り傷くらいで、急を要する傷ではなく、
整形には行かないでも良いかと、
思ったのですが病院であまりに勧められるので・・。
日を変えていくのは大変なので、
ついでに近くの病院で見てもらうことに。
病院の連絡の不手際でなぜかとても待たされ・・・
寝ることができたのは、12時過ぎてからでした。
最近、病院が変わった気がします。
人手が足りないのか、活気も余裕もないような?
職員さんの笑顔が少ないような?
コロナ解禁で負担がかかっているのかも?
病院にばかり期待しない方が良いのでしょう。
益々、自己防衛が必要になりますね。
母の症状は少しおかしいところもありますが、
何とか今日は普通に暮らせました。
普通とはなんと有り難く幸せなことでしょう!
(*^-^*)
健康がいちばんの財産!!
お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。
どうぞお元気で・・・(^^)/~~~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです
私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。
冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
リンク集
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見てくれてありがとう(^o^)丿!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|