☆〜越畑便り〜02〜☆

2024年9月17日・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》

前回の便りはこちらからどうぞ

お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか?


次は台風13号ですか?

沖縄方面荒れているようですね。


ここ数日、厳しい残暑のため、

テレビでも熱中症対策が叫ばれています。

日中はクーラーの下で過ごしています。





夕空(9月12日)

それでも何日か雨が降り、木々は喜んでいるようです。

朝霧が美しい日もありました。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




夕空(9月16日)


台風が近づいているためか、昨日の夕空はこんな感じです。


雨の朝だと畑に出るのが億劫で、2日休んでしまいました。

昨日今日は剪定枝を焼いて片づけました。

まだ残っていますが、草押さえのために畑で燃やしたいです。


少し覗いているだけの青いトマトまでカラスにつつかれ・・・

でも葉の下に隠れているマクワウリは見つかっていないようで、
小さい物ですが、ボツボツ収獲しています。

唐辛子類、オクラ、ゴーヤが少しですが採れています。


この夏の暑さが異常だったためか、ピーマンはもうダメかと
思っていましたが、今頃元気になり、多くの実を付けていて
嬉しいです。(*^-^*)


あまりに暑いと出てこない蚊だそうですが、
少し気温が下がり活躍期に入ったようです。

少し油断すると、かゆ〜〜〜い!

気をつけないと!!



健康がいちばんの財産!!

お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。

どうぞお元気で・・・(^^)/~~~

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。

「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです




私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。

冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。


山里の香りをほんの少し・・・お届けいたします・・・


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

リンク集

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

見てくれてありがとう(^o^)丿! 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★