☆〜越畑便り〜02〜☆

2025年3月11日 (火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》

前回の便りはこちらからどうぞ

お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか?


今週も一週間がとても速いです。


最後の寒気団?・・・

この日の朝も雪が積りました。

でも日中の暖かさで溶けました。



雪景色 (3月7日)



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





夕空 (3月9日)

この日も雲の無いスッキリとした空でした。



母の言動が特におかしかった次の水曜日。

遅くともお昼前には動いてくれるはずの母が目を開けず。

やっとの思いで車椅子に座らせても、お茶も飲めないので・・・。

午後になっても変わらすでしたので・・・
またまた救急車のお世話になりました。


夕方からのお医者さんの第一声・・・。

良くここまで一人で頑張りましたね!

しかしこれは悲しいことではありません。

むしろ、おめでたいことです。

CTも内臓的にも異常なく、カラダも綺麗で・・・。


・・・私には嬉しく、優しい言葉でした。


私も肩を痛め、動けない母の介護は無理なので、
ついに施設のお世話になることにしました。

救急車要請もかなり迷惑をかけています。


昨日、遅めに見舞いに行くと目を開けていて
自分の名前も私の名前も覚えていてくれて、
安堵しました。


これからは使える時間が増えるので、
手つかずの所も、少しは片付けられるかもしれません。
(*^-^*)



健康がいちばんの財産!!

お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。

どうぞお元気で・・・(^^)/~~~

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。

「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです




私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。

冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。


山里の香りをほんの少し・・・お届けいたします・・・


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

リンク集

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

見てくれてありがとう(^o^)丿! 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★