☆〜越畑便り〜02〜☆
2025年3月18日 (火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》
前回の便りはこちらからどうぞ
お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか?
昨日朝はミゾレ、雪が舞いました。
日中は雨が降ったり、急に雨が上がり晴れたり、
忙しいお天気でした。
今日も一日、雨模様でした。
今も雨音が聞こえています。
一雨ごとに春に近づいているのでしょう。
肩の痛みが続き、畑、花壇の準備がまったくできていません。
雨の日は草引きが楽ですね。
今日の様な日は草取り日和なのでしょう。
それでも整体系YouTube ゆう先生の動画で
肩周りのストレッチをしてみましたら
かなり楽になりましたよ。(^-^)v
フキノトウが覗き、蕗味噌を作りました。(*^-^*)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
葉ボタン (3月18日)
写真がないので鉢植えの葉ボタンを撮ってみました。
昨年暮れに買ったクリスマス、お正月兼用の鉢です。
3月になってからの暖かさで葉ボタンの茎が伸び始めています。
母の世話から手が離れ、枯れた花や葉を取り除き、
手入れする気になりました。
今、ホーム入所に向けて準備中です。
明日は受け入れ先の方が母と面会してくれます。
その後引っ越し日が決まる予定です。
今日は母の誕生日でした。
ボケながらも95歳の誕生日を迎えることができました。
食べ物持ち込みはもちろんダメなので、
見舞いのベッドで・・誕生日おめでとう・・
と言うだけのささやかなお祝いでした。
自宅でお祝いしたかったね!母ちゃん!!
昨日は、いしだあゆみさんの訃報が流れました。
まだ七十代なのですね。
ここまで母が長生き出来ているのは
やはり幸せなことなのでしょう。
健康がいちばんの財産!!
お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。
どうぞお元気で・・・(^^)/~~~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです
私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。
冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
リンク集
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見てくれてありがとう(^o^)丿!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|