☆〜越畑便り〜02〜☆
2025年4月22日 (火)・・・「トップ画像」更新しました。《週半ば更新予定です》
前回の便りはこちらからどうぞ
お立ち寄り頂きありがとうございます。
お元気ですか?
土曜日の真夏日のような暑さは何だったのでしょう!
昨日も日中暑かったです!
今日は陽射しも届きましたが、曇も多く過しやすかったです。
山ツツジ (4月18日)
週一で歩く天王山の緑の中のツツジ・・・
今が一番美しいですね。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
夕空 (4月21日)
屋根裏から撮りました。
今の時期、柿の新芽が緑鮮やかです。
うちの桜もチラホラ散り始め、もう葉桜になっています。
花が少なくなったシャクナゲ・・・満開になりました。
裏にはヤマブキ、ユキヤナギも咲いています。
変わった小さな花のチューリップが咲きました。(*^-^*)
昨年ホームセンターで買って植えたのです。
フリージアの球根も植えたのですが、
放置時間が長く、冬の寒さでダメになったのか、
花が見えませんでした。(*_*)
片付け・・・雑誌の処分などコツコツ頑張っています。
父のVHSテープ・・・
中国の漢詩や紀行動画などかなり多かったのですが、
封も切ってなく、もったいないなあと思い、
一応見てからと思い見続けていました。
やっと見終えたのでこれも処分ですね。
大型ゴミの大きなトランクもあるのですよ!
クリーンセンターに持ち込みにしようかと思っています。
p(^_^)q
遅取りのキャベツ・・・花が咲き始めましたので、
収獲せざるを得なくなり、もったいないので
柔らかい外葉も落としぶた代わりや、煮込みにしたり
余すところなく頂いていますよ。
大根葉に花が咲き始めましたので、すべて抜いて
卵とじにして食べています。
アサツキ、ニラなど匂い野菜も旬ですね。
蕗はこれから収獲時期です。
健康がいちばんの財産!!
お身体にくれぐれも気をつけてお過しください。
どうぞお元気で・・・(^^)/~~~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
便りは2010年3月15日を持ちまして終了させて頂きました。
今後は表紙の写真のみ更新したいと思っていますのでよろしくお願い致します。
「2010年3月4日までの越畑便り」
「うつの部屋」はこちらです
私は、京都の西、愛宕山の山麓で、少しの野菜を作り暮らしています。
冬は、雪も多く熊も出るような所ですが、空気がきれい、
自然も美しく、四季の移り変わりを楽しんでいます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
リンク集
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
見てくれてありがとう(^o^)丿!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|