11)四手288m・だるま岩: 2023年1月16日 、2023山の記録に戻る 土山にある鈴鹿300山の第三弾。本日は、玉兎山、一円、四手の3山。玉兎山・一円は周回コースの後、四手に向かった。登山口はt林道沿いで、フェンスをあけて進むことができる。巡視路を登り、鉄塔で湖南平野や山々の景色を楽しんだ後、急な道を登った。山頂は眺望なし、すぐに戻った。四手の後、帰りの林道でだるま岩の案内を見つけ、案内に従って谷筋を歩いた。 2箇所の表示を過ぎ、3度目は右手方向にくびれた谷筋らしきところを進む。急坂の先に大きな岩が現れる。行手を塞ぐ格好で、辺りは一部土砂が崩壊している。どれ?今迄案内があったくらいだから、だるま岩なら、表示があるはずだと一応探したが無かった。探索心もここまで、帰ることにした。 今日一番の歩きになった。 ネットでざつと探したが、要領は得られず。 玉兎山 奥宮(下山付近) ![]() ![]() ![]() ルートマップ(YAMAPより引用) ![]() ![]() (国土地理院の地図を引用) 2023山の記録に戻る 作成日: 2023年1月19日 |
4