13)&15)美松山 227m: 2023年1月29日 & 2月9日 、2023山の記録に戻る 十二坊登山のあと、美松山の予定で出たが、前者は林道閉鎖のため諦めて美松山だけにした。ため池からの登りにしたが、狭い住宅の道は一部凍り付き、ため息のあたりも雪で覆われていた。仕方なく少し前に車を止めた。結論は、ウツクシマツPまでの車道状態が良く、ここからスタートがよかった。美松山からは展望がえられる。ウツクシマツは初めての訪問だった。昭和天皇の行幸記念碑があるが、さもありなん見事なマツだった。一応、ピークまで歩いた。雪は20cmを越えるところもあり、長靴が正解だった。 10日後に訪れると周辺を含め雪はすっかりなくなっていた。 根元から枝分かれしたうつくし松 ![]() ![]() 山頂 ![]() ルートマップ(YAMAPより引用) 1月29日 1時間9分、2.8q、累積登高:144m ![]() 2月9日 1時間6分、1.5q、累積登高:110m ![]() (国土地理院の地図を引用) 2023山の記録に戻る 作成日: 2023年1月19日 |
4