4)高鷲スノーパーク:2019年3月14日  2019年花・鳥・その他に戻る
 

 3月も中旬になり、今冬は信州や岐阜への遠征は機会が作れないのでは考えていた矢先、某OB登山部のスキー部会(?)で実施の運びになった。スキー場は高鷲スノーパーク、琵琶湖バレイに次ぐ2回目である。当初、1泊の計画であったが、予定がかみ合わず日帰りになった。ゲレンデを心配したが、ここ2〜3日の降雪、さらに前日の雪ですっかり様変わりになった。一方で新雪が深すぎ、急斜面の上級者コースは未圧雪、膝までは入りそうな深い雪にとてもスキーで挑戦する気にはなれなかった。隣のダイナランドと共通に利用でき、両ゲレンデを楽しんだ。ダイナランドは2日前までは規制されたゲレンデがあったが、折からの雪で全面滑走可能だった。新雪に加え、天気も晴れ上がり、時折降る雪を楽しみながらの滑りになった。友人と楽しい1日を過ごした。Tさん、運転ご苦労様。

駐車場からのゲレンデ風景
高鷲スノーパークの風景(駐車場から)

鷲ヶ岳スキー場(高鷲スノーパーク駐車場から)

ゲレンデからの風景


ダイナランド(ここで昼食)


2019年花・鳥・その他に戻る


作成日: 2019年3月17日