19 ラレドからグエメス オランダチームに混ざって 6月2日(火) ここで朝飯が食べられるのかどうかハッキリしないまま出発準備だけは完了。雨が音を立てて降っている!えっ、今日は雨だったの?昨日の情報では今日は降らないで明日は雨だった筈だが1日前倒しになったらしい。 同室のメンバーが雨支度をしているので自分も準備しておく。迷路のような階段を下って修道院から外に出る扉前まで行くと雨がバシャバシャと音を立てて降っていた。このメンバーが扉を外に出て左に行けばカミーノなのでアルベルゲの朝飯は食べない。右に行けばアルベルゲの玄関に向かうので朝飯を食べに行くだろう。何故かと言うと、自分達のベッドルームは一旦外に出ないと修道院の玄関に行けないしキッチンにも行けないから。 半信半疑で外に出るとバシャバシャの雨音は側溝を流れる水音だった。そんなに酷い降りではないのが分かって一安心。右に廻って玄関に向かうと沢山の巡礼が出発準備をしていた。果たして上の階に行ってみると朝食を済ませた人達が寛いでいた。朝食タイムは終わったのか? ![]() 昨日お世話になったコリア婦人がやって来たので尋ねると、キッチンの隣の部屋でシスターが朝食を配っているとのこと。何でも知ってる婦人で助かる。私はここ2回目の宿泊なのにすっかり忘れていたよ。隣の部屋に入ると、チケット売り場みたいな小さな窓からコーヒーとカステラ2枚を乗せたお盆を渡してくれた。それと一昨日の食べ残しパンを一緒に粗末な朝飯を有難く頂く。 ![]() サントーニャへの渡し船に乗るべく出発したが、カミーノを確認してなかったので住宅街で迷った。前回ほどではないが、タブレットの地図を3回開いてやっと本来の道に出られた。何度やっても懲りない。前を大柄の巡礼が歩いていて、砂浜に出ると変な方向に歩いて行く。あれ?そっちは草むらで渡し船が到着するのは砂浜の筈だがな。一声掛けたけど行ってしまったので自分は砂浜を目指す。タイミング良く舟がやって来ると草むらを目指した男も気が付いてやって来たので無事に全員が乗り込める。渡し賃2.5ユーロだったかな? ![]() サントーニャに到着すると一部の巡礼は矢印に従って海沿いを歩きだしたが、サントーニャからは街中を突き抜けると覚えていたので(3回目だし)矢印に従わない。暫く街中を行くと昨日のオランダメンバー数人が相談していた。雨だし途中までバスを利用するそうだ。今日の行程は今の自分にはハードで、グエメスまで決死の覚悟をしていたが言葉が分かる人達と一緒にバスに乗れるのなら渡りに船だろう。 ![]() 少し離れたバスターミナルに行くと残りのオランダメンバー全員がいて、一緒にバス移動することを歓迎してくれる。みんな同じ考えだったのが分り嬉しくなって写真をパチリ。 シャッターを頼んだ婦人がやたらと写してくれたけど、そのうちの2枚だけ載せちゃいます。 ![]() オランダって複数の国に囲まれてるので公用語も幾つもあったんだと思った。なので似た言語である英語はお手の物なのだろう、簡単な英語しか喋れない私にいろいろ話しかけてくれます。右はじの人はふくらはぎにダルマのタトゥーが入っていて他にもいろいろ描れている。ダルマだ!と言ったらダルマはラッキーアイテムだと言っているので意味も分かって入れてるらしい。髪型も服装も他のメンバーとは飛びぬけているが、話してみると極普通の人でした。みなさん明るくて楽しい人達なので、このグループと知り合えて良かった。 ![]() バスに乗って走って行くと、このルートはカミーノと同じだった。ポツポツと歩いている巡礼を車窓から確認するとちょっと後ろめたさを感じるが、こっちは怪我人だいと自分を正当化してみる。 バスを降りて全員でぞろぞろと歩きだす。かなりの距離をバスでスキップしたが、やっぱり疲れてるので全部歩くとしたらとんでもなかった。偶然、バスに乗れて丁度良かった。 グループでも体力差があるので、みんな自分のペースで歩いてるから次第にバラけて先頭と最後では200mほどの差になったが矢印があるので迷子になることはない。途中の分岐では数人が休みだしたので自分も一休みして呼吸を整える。 グエメスまでの道中で何処で降りたのかさっぱり分からないが、2時間以上は歩いてグエメス到着。今回の巡礼で初めて他の人たちと歩くことが出来たので楽しい。今まで元気に歩けた時なら他の人と歩調を合わせられたので当たり前のことだけど、今の私にはとても珍しく貴重な時間だ。 ![]() グエメスのアルベルゲでは13:40からお昼を全員に食べさせてくれた。ヒヨコ豆のスープとニンニク味のご飯。ニンニクご飯は旨かったので日本でもやってみたいが方法が分からない。おまけにランチなのにワインまで出てきたので、皆で少しずつ頂きました。 腰痛用の塗り薬をくれたシルビーがやって来た!シルビーは元気なのでもっと先に行ってるかと思ったよ。感謝のつもりで日本から持参のスティックコーヒー2本を上げようとしたがコーヒーは飲まないらしい。じゃぁ睡眠導入剤6錠は?これも不要だそうだ。マリアカードは前に上げてたし残念ながら私から上げられる物が何もなかった。 ![]() 5:20に昨日お世話になったコリア婦人がやって来た。凄いね、この時間に到着ってことはグエメスから全部歩いて来たんだろう(それが当たり前だけど)、見上げたもんだねビックリ! もっとビックリなのは午後7時過ぎの到着どころか一番遅いのは8:45に到着した3人組がいたこと。既に夕食が始まっており、受付する前に食卓へ案内されていた。うへーっ! 20 グエメスからサンタンデール 乞食王子!? へ続く |