☆〜越畑便り〜☆
2005年7月23日(土) 《毎週土曜日に更新の予定です》




カサブランカ(7月22日)

は〜い、やっと昨日、カサブランカが咲きました。直径20センチ以上の大輪です。
それにしましてもこの大きなオシベにはびっくりしました。
蛙の寝床?それとも朝早くから甘い匂いに誘われて来る虫を待っているのでしょうか。



皆さま、おはようございます。暑い日が続いていますがお元気でお過ごしでしょうか。

ここ2・3日ウグイスや小さな鳥たちの声がよく聞こえてきます。ピーチェピーチェチェチェと上の茅葺家の屋根の天辺でホオジロが鳴いていましたので朝日の当たる可愛い姿を双眼鏡で見ることができました。

他の鳥たちの声を聞き分けることができないのが残念ですが。セミたちの声も賑やかになりましたね。いよいよ夏本番でしょうか。

キキョウは薄紫も、白も咲いています。でも、まだ白い花はうまく撮れません。形の良いクチナシも真っ白・・・絞りをマイナスに?はい、何とかしたいのですが、まだオートに頼っていて進歩なしで・・・。(^_^;ゞ

それで蕾にしました。向こうが白、手前は薄紫のものです。花開いているものも綺麗です。ヒメヒオウギスイセンも咲いています。この赤色も私の写真では滲みます。この課題をクリアできるのはいつの日でしょう・・・気長にお待ちくださいませ。

オニユリもテッポウユリも咲き始めました。ユリの季節です。目の高さほどに咲くので美しい仲間と生活しているようで、心明るくなります。

黄色とオレンジのグラジオラスも1メートル以上にも伸びています。美しいのですが、やはりこの細い茎では倒れてしまいます。

咲き始めるとすぐ切り、瓶に投げ入れて楽しむことにしました。夏の花は鮮やかな色のものが多いですね。その大きな花たちの足元でネジ花は可憐なピンクの花を咲かせています。

◇◇◇ 実のなる木 ◇◇◇

ザクロは花が多く咲きましたが、実はとても少ない感じです。

キーウィはあまりに実が多いので肥料をやらなくては・・とせっせと油だんごをやっていますが、まったくどう世話をしたら良いのか肥料は何が良いか、分からない状態です。まだ、半分くらいの大きさです。実を間引いてないから仕方ないのかも。

ブラックベリーはほんの少しの実。キーウィの日陰になったからか、虫の為か半分枯れてしまいました。やはり種が口に残ります。美味しいブルーベリーにしておけば良かったと後悔しています。

◇◇◇ 野菜 ◇◇◇

胡瓜が採れ過ぎです。お裾分けもしましたが、留守にしていますとバケツいっぱいと言う感じ。甘酢漬けにして瓶で保存です。

野菜は、作るだけではなく食べて完成ですから大変、こんなに少しの栽培ですが収穫の時期もとても忙しくなります。

早いもので、母が蒔いていったサヤインゲン、先週から小さいのを食べ始めましたが、二日前からまともな大きさになり、夏野菜のかき揚げに入れて食べています。

万願寺唐辛子はこの程度ではまだ小さいのでしょうか。どのくらいが食べごろか・・いつも小さい内に収穫してしまうようです。茎を固定していなくて根の育ちが遅かったようですが、唐辛子類、少し元気を取り戻しています。

トマトは水のやりすぎなのか、雨の多かった為か、水っぽいです。今朝のトマトはしっかりしていましたがやはり酸味があります。甘い桃太郎と違い、こんな味のトマトなのですね。

カボチャ第一号です。あまり大きくないですが、そろそろ食べられそうです。小玉スイカは10センチ位になっています。

右は、生け花にしたいと思うほど美しいニンジンの花です。昨年蒔いたニンジンは全滅でした。でも寒い冬を生き延びた種のいくつかは花を咲かせます。

蒔けば人の思惑を外れてもいつの日か芽を出し何らかの形を残そうとする野菜たちに強さと優しさを感じます。栄養だけでなく元気ももらうことができる野菜作り、皆様もいかがですか。

◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇

一旦、中断すると、なかなか気持ちが戻らないものです。早く廃材を片付けたいと思うのですが、あの硬い歪んだ材料を扱おうという気にはなかなかなれません。日中の暑さで小屋を片付ける気にもなれませんでした。また最初から・・なが〜い思案に時間をとられそうです。

2週間もするとまた草刈機で畑の周りを一回りしなくてはならなくなります。朝涼しいうちにざんばら切りしましたが、それでも汗びっしょりになります。これは身体に良いのかも。

何度も草刈はしんどいので皆さん短く綺麗に刈られる訳も分かります。私もいつもははびこり放題のセンニンソウもばっさり。それでも届かない所にまだ残っています。今年は写真も撮れないかも・・・。(^^ゞ

4本ほど成長した枝豆に小さな実がついています。一度くらい食べられるかな?でも葉に小さなコガネムシが4匹も・・・せっせと葉を食べこんなにレース状にしています。でもなぜかコガネムシは可愛い感じ、取り除く気になれません。これって虫差別?

小さなアマガエルが大発生です。でもどこから入ってきたのか座敷で跳ねていたのにはびっくりでした。

--- 後記 ---

2週続けて素晴らしい絵画展を見せていただき目の保養をしてきました。1枚のキャンバスに情熱を傾けることができる人は幸せだなと思います。私にもそんな余裕の持てる日がくるでしょうか。

帰り道、この暑さで買い物に行く気にもならず長く立ち寄らなかった近くのコンビニで牛乳を買いました。その買ったばかりの牛乳でお腹を壊し、半日ごろごろしてしまいました。

濃い牛乳には弱い私ですが、長く大丈夫でしたので過信しすぎました。皆様過信は禁物です。食当たりにご用心!

暑い日が続いていますが、くれぐれもお身体には気をつけてお過ごしくださいませ。



7月20日の夕空

ではまた (^o^)丿~~~ 
見てくれてありがとう(^o^)丿!!  さよならさよなら

お便りはこちらからお願い致します。!

【7月16日】      【7月30日】

2005年目次に戻る    トップページに戻る