☆〜越畑便り〜☆
2005年10月15日(土) 《毎週土曜日に更新の予定です》




夕空(10月9日)

秋の空は清清しいです。



みなさま、こんにちは。ここのところ暖かくなったり寒くなったり、体温調節も難しいですね。お元気でお過ごしですか。

今朝の越畑は、雨模様で山が霧の中に沈んでいます。

先週土曜日、朝焼けの美しかった日、やはり雨になりました。雨上がりに歩いてきました。

しっとりした空気が気持ちよいものです。広い蕎麦畑に花が咲いていました。

昨夜7時頃のこと、ドーンドーンと山中に音が響き始めましたので何事かと思いました。裏に回ってみますとみごとな花火が山の上に見えました。10月に花火??

神吉方面になるので北北西にあたりますが、初めて見る10月の花火でした。低いものは見えませんが、様々な美しい花火を見ることができ、ラッキー。どこでイベントがあったのでしょう。残念なことに遠くの花火は写真は無理でした。

霧の中の樹木の重なりは美しいです。

ところで、日曜日はハロウィーン祭りがあったのですね。子守のついでに通りかかって教えてくださったYさん。お孫さんはオープニングに太鼓を叩くのだそうです。

参加者は広報誌などで有料で募集しているようです。当日参加もできるのでしょうか。

ちょっと忙しくて行く気がしませんでしたが、来年こそは覗いてみたいものです。

◇◇◇ 柿 ◇◇◇

畑にあるのは富有柿、蔦が絡まっていたのにとってやらなかったからか、あまり美味しいのが取れなくなりました。でも熟してポタポタ落ちるのがもったいなくて、遅すぎる収穫をしました。

家の周りにあるのは小さな柿、種ばかりで食べた気がしませんが、中には甘くて美味しいものもあります。柿は好物なので、欲も疲れも出しすぎました。

1日かけて、枝きりバサミで採りました。採った後の枝きり、パッチンパッチンうるさいことでしたでしょう。ご近所迷惑だったかも。(^_^;)工事もしないのに疲れた週でございました。

先日作った縁台が作業にとても役に立ちました。疲れたら寝転んだり・・・少しは幸せ?

熟しすぎた柿ばかりで、送ることもできず、何とか食べようと火を通して種を除き、瓶に保存してみました。これは砂糖代わりに使えそうです。ジュース用のバナナを買わなくて済みそうです。(^^)

◇◇◇ 庭 ◇◇◇

庭とも花壇ともいえない・・・雑草の中に雑草が咲いているような・・・(^_^;)。金木犀を切ったので、枯れかけていたフジバカマが、元気を取り戻したようです。

季節の花300 から・・・フジバカマの情報です。
・花の色が藤(ふじ)色で、花弁の形が 袴(はかま)のようであることから この名前に。 ・全体に桜餅のような香りがする。 ・平安時代の女性は、これを干した茎や 葉っぱを水につけて髪を洗った。 また、防虫剤、芳香剤、お茶などにも 利用した。 ・葉が3深裂するのが特徴。ほとんど別の葉っぱのように見えて、元は一つの葉です。 ・秋の七草のひとつ。

夏ほとんど花を見せなかったダリアが今頃咲いています。どうも今年の植生はいつもの年とは違う気がします。

黄色の小菊と、このツワブキの黄色が暗い庭の中で鮮やかです。

紫の花、ミヤコワスレに似ていますが、違います。未だに名前は定かでありません。とても強く根がはびこりますが、大好きな花です。

◇◇◇ 綿毛 ◇◇◇

ベニバナボロギク、一枝に5個くらいかたまって咲きますので、花が開かなくても案外綺麗かも・・と玄関脇の大きな瓶に投げ入れ楽しみました。

雑草置き場のゴミの中から、紫蘇やトマトと共に元気に育ち大きくなっていたもの。知らぬ間に白い綿毛に変りつつあります。花が開かなくても綿毛は開くのですね。

3年も前のことでしょうか、最初に出会ったのがこの雪が舞っているような綿毛だったのでした。探索に行って見ますと上の茅葺家の石垣の上からふわふわと飛んでいました。そしてうちの庭じゅうに咲き始めたのでした。

アスパラガスの細いものまでせっせととって食べましたのに赤い実にまで成長した数本はあっぱれです。

◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇

先週、残りのススダケで作った台所の目隠し、針金で留めただけの簡単なものです。歪んでいて揃っていないものですが、少しは役に立つじゃあありませんか。これでほとんどススダケが片付きました。(^^)

雨で土が柔らかくなるのを待っていたのです。小屋裏の浄化槽周りの排水用に土を削って取り除きました。工事の後片付いていなかったのです。ちょっとすっきり。もう一つ飛び石を置くと一応完成です。

もう一つ大きな作業が残っていました。ストーブ移動と、かまどの煙突の取り付け、今も頭を悩ませています。大変になりそうで、プロにたのまなくてはならないでしょう。でも煙突を通すところがないのです。どうなりますことやら。

その前にこのタイルの補修です。プロに頼もうと思っていましたが、なんとか自分でできそうなのでやってみます。セメントを落としつつあるところです。いつもに増して埃っぽい我が家でございます。

それにしましても、古い家の補修には時間と手間がかかります。体力も限界のようでぼつぼつやっています。

--- 後記 ---

どうしてこんなに災害が続くのでしょうか。パキスタンの地震、大きい被害でした。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りすることしかできない私です。(-_-)

ところで、朝の連続ドラマ、由布院を舞台に「風のハルカ」が始まりました。美しい景色で見ていて楽しいですね。なぜか、今関心のある話題が取り上げられます。夫が田舎暮らしを選んだ為に、別れ別れに暮らさざるを得なかった家族のお話のようです。案外、これで悩んでいらっしゃる方が多いのかもしれません。

人は一人一人好みが違いますから、いくら仲の良い夫婦でも、夢が同じなんてことはまれなことなのでしょう。でも最後はハッピーエンドだといいな。



9日の夕陽

ではまた (^o^)丿~~~ 
見てくれてありがとう(^o^)丿!!  さよならさよなら

お便りはこちらからお願い致します。!

【10月8日】      【10月22日】

2005年目次に戻る    トップページに戻る