◇◇◇ 喫茶店「このみ」 ◇◇◇ 3つの道がぶつかった所に立ちますと「このみ」が見えます。先週ご紹介の椅子は店内ではなく看板用でした。お間違えなく。でも店内の椅子も木工作家の方の手作りのようです。素敵な看板はご主人の手作りでしょうか??土日のみ開店ですが、日によってはランチも提供されるようで、先週土曜日はピザ(500円)の用意があると書かれていました。 ![]() 昨年の案山子でしょうか。帰り道、田の中にひとり残っていました。 ![]() 先週土曜日、初めてウグイスの鳴き声が聞こえました。やっと鳥達の声が賑やかになってきました。 Yさんのお話では、はるかかなたに見える神吉集落の田?に今年は初めて白鳥が飛来したそうです。 ![]() ご主人が写真を撮ったとのこと。私も見に行きたかったのですが、時間がなく、廻り池のみでガマンです。 この暖かさで渡り鳥たちは、もう北に旅立ったのではないでしょうか。 ツグミがやってきてうちの柿の実をかなり食べてしまいました。 写真は影絵にしか見えませんが、ヒヨドリも食べています。 ![]() 電線にとまっているのは何でしょうか。雨宿りにしては屋根がありませんが。 やはり生き物の姿が見え始めると春近し?・・・嬉しいものです。 ◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇ ![]() 風で飛んだらその時修理することにしましょうか。(^_^;) ![]() ![]() 昔ながらの布の被さったコードは平型コードとは違うようです。それで不恰好ですがこの丸いプラグが必要でした。 マイナスドライバーでゴムの部分をはずし、ラジオペンチなどで配線を加工して完成です。 これでぼんぼりコーナーに灯が灯りました。(^^) --- 後記 --- オリンピック、フィギュアスケート女子、荒川静香さんの金メダル受賞で日本国中すごいフィーバーでしたね。皆様も一夜明けても興奮冷めやらぬことでしょう。本当に美しい滑りでした。ところで私、昨日からお腹の調子が悪く、食べすぎかと思っていましたが、どうも風邪のようです。都会に出て行くと必ず何かしらもらって来るようです。昨夜は熟睡でき、今朝はやっと吐き気がなくなり気分爽快な日になりそうです。また食べるぞ〜(^^) 季節の変わり目、皆様も油断なさいませんように!
|
ではまた (^o^)丿~~~