◇◇◇ 蝶 ◇◇◇ ![]() これもアゲハチョウなのでしょうか。 オダマキはこんな形の種に姿を変えています。 ![]() ウグイスの鳴き声の合間に、ホトトギスの鳴き声が聞こえます。トウキョウトッキョキョカキョク・・・と鳴くはずなのですが、キョカキョ・・で止まってしまいます。 キョカキョクのクがなくてたどたどしい鳴き方です。まだ唄の練習中なのでしょうか。 幼い頃、祖母が・・・おとと(弟?魚?)きたか・・・と鳴いとるじゃろう?と言っていたこと思い出しました。ホトトギスの声のことだったと思うのですが? ホーホーと初フクロウの声も混じって聞こえます。もう初夏なのでしょうか。 ◇◇◇ マーガレットに集まる虫達 ◇◇◇ なんて賑やかなことでしょう。マーガレットに夢中の虫達、沢山の写真を撮りましたので纏めてご紹介することにしました。でもシジミチョウ、ハナムグリ、クモはわかりますが。他の虫の名前はよくわかりません。
◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇ 今回の工事中、気になっていたところもついでに修理していただきましたが、その一つが排水パイプをこの竹で隠したいということでした。![]() しかし、さすが尺八も手作りしたことのある大棟梁さまは違います。棒で長いノミを作り中を瞬く間に削って完成です。は〜これは私には無理、ありがたき幸せでした。 管がぶつかっていた石も取り除きやっとまともに水が流れる(逆流していたのです)配水管になりました。しかし、きったない池の中を掃除しなくちゃ・・・ね。(^_^;) 今回は廃材の片付けばかりで、作業はすすみませんでした。 ◇◇◇ 初めて咲いた花・・・その後 ◇◇◇ ![]() オオルツボ、上のほうの最後の蕾も咲いてしまいそうです。・・・と思っていましたら今朝はもう最後が開いてしまっていました。 --- 後記 --- ![]() ![]() ところでスパムメール、あれこれ対策していても一向に減りませんね。気軽にアドレス変更もできない私は悩みの種です。 私の場合、件名によく使われる・・「お知らせ」「ご無沙汰しております」 等まで受取禁止に設定しております。 お便りくださる方は用件ではなく名前を書いてくださいますようお願い致します。m(__)m 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
ではまた (^o^)丿~~~