皆さん、こんにちは。お元気でお過ごしでしょうか。
私は華やかな晴れ着も成人式も関係なく、でものんびりとお正月を過ごすことができました。無病息災が一番です。 冬なのに暖かい日が続いています。昨日はいつものようにセーターを着込んで汗をかいてしまいました。 今日は室内5度、外気温2度、暖かい方でしょうか。靄にかすんだ山と曇り空が広がっています。遠くから鳥の声が聞こえてきます。 ![]() 長い間、道路が混むのを敬遠して故郷のお正月を知りませんでした。故郷の町中を歩いていますと、立派なお正月飾りが目に付きました。城下町だから町中のお家はこんなに立派なのを飾るのかな?と思っていました。 バスに揺られて実家に着くと同じものが飾られていました。市販のお飾りなのですねー。少しショック! もう今は農家でも手作りのものは少ないようです。なにしろ機械で刈入れしますと藁が切断されてしまいます。材料そのものがないのですねー。 今日は写真もないし簡単にホームページをと思いましたが、冬枯れの山もまた良し・・・?またまた重いページになってしまいました。^_^; ゆっくり谷山を見て戻りました。 車を降り、谷川を覗いてみました。 ![]() ![]() 川にはいつも少ししか水がないのですが、今日も少しの水が・・・それでも流れていましたのでましでしょうか。 ダムにためているのでしょうか。 高野山に行く谷ほど深くはないと思いましたが、かなりの深さがありました。 〜〜〜 松枯れ? 〜〜〜 あまりゆっくり冬山を見たことがなかったのですが、あちこちに茶色の松がありました。![]() 天候異変の為でなければ良いのですが・・・。 ◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇ 「買い物が嫌いなの?」と聞かれましたが、もちろん先立つものがあれば、だ〜い好き!そして道が混んでいなければ・・・。いつもモタモタして夕方になり、混む道を避けているとついに年末の買い物ができないままでした。昨日やっと電球やら釘やら仕入れてきました。 ![]() 混むところは苦手なので、買い物に行けなくても全然平気・・・なのは確かです。 まあズボラな性格ということでしょうか。「奥様は魔女」のサマンサのように魔法で何でも出すことが出来ればどんなに良いでしょう。 さて今日から初仕事?まずは昨年未完成だった電気コードに差込口をつけます。やっと大量の電気コード類をほとんど使用可能にすることができました。こんな日がよくやって来たものです。(^_^)v 後は煙突の固定。これからこまごまとしたこと頑張ります。 --- 後記 --- リンク先ご紹介です。「東京の空と上海の空」 ・・・東京や上海の類似点や相違点、体験した事、面白い事や気づいた事、あるいは関連する情報等の紹介。東京や上海についての言葉、食事、住居、下町、洗濯、マッサージ等 各方面の観察があります。 「とれたて野菜のヘルシー生活」 ・・・野菜作りや花に関する情報を、野菜畑の写真と共にご紹介しています。ダイエット体験談などもあります。 リンクありがとうございました。<m(__)m> 上海事情、面白く読ませていただきました。田舎暮らし以外の話題も楽しいものです。博識になった気分? 本格的な野菜作りの方のホームページも素晴らしいです。うちの畑とのギャップに改めてため息が出ている今日この頃です。 いや〜、インターネットってほんと〜に素晴らしいものですね。ではまた来週・・・サヨナラサヨナラサヨナラ・・(^^)/~~~ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
ではまた (^o^)丿~~~