☆〜越畑便り〜☆
2007年3月10日(土) 《毎週土曜日に更新の予定です》




夕空(5日)

最近夕焼けの綺麗な日は少ないです。
この日は雲が多く一瞬のドラマを楽しむことができました。
仕事の手を休めて屋根裏からボーッと・・・幸せなひとときです。



こんにちは〜。\(^o^)/今週はいかがお過ごしでしたか。お元気でしょうか。


雑木の中で雀が羽繕いしているのが見え、鳥の数が多くなってきました。暖かいまま春になるのかな?と思っていましたがまた寒さがぶり返しました。

今朝6時、外気温2度。でもプラス圏内ですからまだ暖かいです。

3月3日、「昨日はお餅をついて今日は巻寿司を作った。」とYさんが持ってきてくださいました。菱形ではありませんが、恒例の3色餅です。食卓に行事のお料理が並ぶなんて豊かな生活です。お米ももち米も野菜も自家製なのですから特に・・・。

お相伴に預かるだけの私ですが、楽して心豊かな気分にさせていただきました。<m(__)m>

〜〜〜 木工教室? 〜〜〜

先週土曜日、体育館で木工教室が開かれたようです。

親子で楽しくお作りになったベンチがOさん宅に置かれていましたので座ってみました。とてもしっかりしています。

人数の少ない学校は豊かな部分も多くある気がします。

その横には積み上げられた木がありました。こうしてみると綺麗!

元は2メートル位はあったと思うのですが、何日か前、ご近所のOさんが桧と杉の間伐材を運んで下さったそうです。やっと写真を撮ることができました。

電動鋸とはいえ、これだけ切るのは大変です。ご主人頑張りました。

でもこれからの方がもっと大変?薪割りの仕事があります。

撮影は忘れましたが、壁には立派な新品の斧が掛かっていました。

薪割りは難しいのでは?と思いましたが、とて〜も重い斧なので簡単に割れそうです。頑張ってくださいませ。



狭い集落内では案外歩くことが少ないです。本当は廻り池の辺まで歩けば良いのですが・・・。

もっと歩いて足を鍛えなくちゃと思っていましたので谷を越えた処にある段々畑まで足を伸ばしました。(下の写真)

学校近くには大きなアセビの木があります。(右)白い花が満開です。うちのアセビはピンクっぽい花だった気がしますが。

先日、人物画の大家でもいらっしゃる大明神さまの展覧会ということで頑張って天王寺まで行ってきました。

日本庭園「慶沢園」が公園の中にあるのに気付きました。

今回は気分も良く・・・少し余裕が出たのかな?・・・素敵な庭園を眺めながら歩いていますと小さな木ですが、白花のアセビを見つけました。わ、同じ!白花は珍しくないのでしょうか。

庭園を歩いていてハッと気がつきました。先週ご案内するの忘れていました。(^_^;)

遅ればせながら展覧会のご案内です。

人展 ・・・会場 大阪市立美術館(地下展覧会室 第3室)

会期 平成19年3月6日(火)〜3月11日(日)    主催 日本人物画協会

第26回すどり洋画展 ・・・会場  西宮私立北口ギャラリー
会期 平成19年3月6日(火)〜3月11日(日)。

西日本は又春のような陽気に戻るとか・・・お出かけになってみてはいかがでしょう。

大明神様の人展の絵はとても大きくて迫力があります。久しぶりに日展も覗いてきましたよ。足が棒になりました。

最近万歩計を身につけ始めました。今はパソコンにデータを取り込んだりも出来る高級なものも多いですね。私のは基本機能のみ、安売り時の600円位のものです。

この日は1日1万五千歩に近く最も大きい数字。普段は1万歩以下、これではだめですね。2万歩を目指しま〜す。

◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇

今週は冬の寒さがぶり返しました。霰(アラレ)がパラパラ落ちていました。鳥達のお残りの青菜を細々と頂いています。この冬は野菜を買わないですむので嬉しいのですが、野菜農家は大変かも。

風もきつく外での仕事は遠慮したかったですが、畑の草取りなど少し頑張りました。・・・やはり暖かい日の方がよいですねー。

留守の一昨日は雪が積もったようです。

--- 後記 ---

家庭菜園の大根まで山積みにされ捨てられていた今年の冬。

暖かい地域では大根も大きく育ち、これからはトウが立ちますねー。

珍しい家庭菜園の大根を見ました。

葉の部分がスパッと切られていて白い大根のみ畑に2列に並んでいるのです。異様な光景でした。

これでトウが立たないので少しは長持ちするのでしょうか。それとも青菜だけ食べたかったのでしょうか?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



夕空(4日)

ではまた (^o^)丿~~~ 
見てくれてありがとう(^o^)丿!!  さよならさよなら

お便りはこちらからお願い致します。!

【3月3日】      【3月17日】

2007年目次に戻る    トップページに戻る