こんにちは〜。\(^o^)/お元気でお過ごしでしょうか。連休でどこかへお出かけでしょうか。かき入れ時のお仕事の方もいらっしゃるでしょうか。 どこにいても爽やかな空気が流れてきそうな今日この頃、こちらは山桜と新緑の柔らかで素敵な渓谷になりました。移動のドライブうきうきします。山笑う季節ですね。 ![]() うちの庭は19日はこんなに満開だった桜も散り、かわいいチューリップが咲いています。 ![]() 八重の山吹、雪柳の白に見とれています。 今年は時期を逃さず頑張って花山椒の収穫しました。でも花山椒のファンが多く、ちょっと足りません。 〜〜〜 ムラサキケマン 〜〜〜 ムラサキケマン・・・珍しい名前ですので私でも覚えてしまったようです。先週は田にも道端にも、この花が咲き乱れ満開でした。うちの庭でも楽しんでいます。 ![]() もちろん、スミレも群生しています。 色々な種類のスミレがあることに改めて気づきました。 今日は19日の夕空をアップしたくて書いています。 ◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇ まだまだ続いております修理作業。日曜日、ホームセンターでばったり出会った左官のUさん。「あららららー!」 皆さんは連絡取りたかった人にばったり会うってことありませんか。 3月にケイタイに留守電しておいたのに返事もナシ。どうしたのかと思っていましたら、ケイタイの使い方が解らないとのこと。そして仕事中は持ち歩かないとのこと。 じゃあ、留守電契約しなきゃよいのに。でも使い方が解らないのは私も同じ・・・私なんか必要な時忘れて今日もケイタイ持っていないのです。 それはともかく外壁塗り火曜日なんとか終えていただきました。でも家の中が残り、またついでにやってほしい所も増え、1日分残ってしまいました ![]() --- 後記 --- ということで、何とか目障りな壁塗りの道具類を移動、今日は久しぶりに懐かしい人たちをお呼びして・・・。行き届かないお掃除に苦労しています。でもこれからの季節、田舎生活も良いものです。しかしホームページ書いている場合ではないですー。 では皆様ごきげんよう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
ではまた (^o^)丿~~~