☆〜越畑便り〜☆
2007年5月25日(金) 《不定期更新に変わりました》




朝の光(21日)

早起きは三文の得?朝の光に出会えました。




皆さま、こんばんは。お変わりございませんか。

昼のうちにお便り書きたかったのですが、夜になってしまいました。

暑い夏日の合間の雨。今日は1日雨が降り続きました。野菜たちには恵みの雨。四国の水不足、少しでも解消されると良いですね。

朝の光に目覚める新緑は21日です。

名残の藤の花もまだきれいでした。

大明神さまが、山菜採りの途中で出会ったという鹿3匹?はとても美しかったそうです。あっという間にいなくなり、もちろん写真は無理。

今もこの山の中を駆け回っていることでしょう。でも敏捷な鹿も溺れることがあるのでしょうか。廻り池に小さな鹿が浮いていたそうです。

ピンク色の花が目に入ったので車から降りて見てみました。普通の山ツツジとはどうも違う感じ。(谷空木・・タニウツギ・・でした。Tさん、Iさん、教えていただきありがとうございました。)朝の渓谷は車が少ないのでこんなことができます。

ツツジに見えますが、花がとても小さいのです。

霧島ツツジより少し大きいでしょうか。

こんな鮮やかな色のもの見たのは初めてでした。


〜〜〜 バイク?カブ? 〜〜〜

坂の多いこの村ではバイクが必需品です。仕事にもちょっとした用事にも使われています。

男の人のみならず女性も鮮やかな運転です。遠い田に行くにはこれがないと能率が上がりません。

急な坂があるので普通のバイクでは馬力がなく、昔カブ(ホンダ?)と言われていた馬力の強いものが良いと教えてくださいました。しかし、私はまだ持っていません。

いつでしたか、雨が降り始めた夕方、散歩しました。途中お見かけしたのは寒い中、頑張って畑仕事なさっていたKさんご夫婦でした。

もう終わらなくちゃとおっしゃってましたが、暴走族よろしく?(失礼)二人乗りでブーンとエンジン音を響かせ、私を追い越していかれたのにはびっくりしました。かっーこいー。そして少し嬉しくなりました。

なぜって、ご主人は87歳なのです。なかなか、街中で見かけることはできないじゃありませんか。87歳ご夫婦の二人乗り。ここでは、生きている限り現役でいられるのです。昔は当たり前のことでしたが、現代では案外難しいのかも。

田舎暮らしの方々は素晴らしい・・・とこんな事にも感動しています。

「銀扇草(ぎんせんそう)」=合田草

今はこんな形になっています。平たい実の中に種が透けて見えます。

先々週、ギンリョウソウとギンセンソウ、間違えて書いてしまいました。大違いですね。失礼致しました。

ところで馬酔木(アシビ?アセビ?)・・・白の花だけかと思っていましたが、私の散歩道にあるお家の庭にはピンクの花も植えられていました。


◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇

鎌が、鎌がー。今年はまだ草刈機を使っていません。鎌で畑周囲の草刈しました。そしたら石に当たり、鎌の刃がガタガタになってしまいました。砥ぐより買った方が早いかもー。

鎌はうるさい音がなくて良いものです。

なかなかやりたいことが片付いていきませんが、まずは錆びの出たところ、道具のペンキ塗りを始めています。こつこつ頑張っています。

--- 後記 ---

リンク先、ご紹介です。

「優しい時間 住まいと生活 ☆優しい時間で過ごす住まいと 生活」・・・「生活の中で、自分が本当に優しくなれる時間がどれぐらいありますか?優しく過 ごせる時間が一杯ある人は、優しく過ごせるというレール上の列車に乗車していて、 その列車から見える景色は、楽しく、優しい時間の景色ばかりです。」

注意事項や色々な知識を教えていただけるのがありがたいですね。興味のあることが多いです。読んでいて優しい気分になれますね。

リンクありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



夕空(21日)

ではまた (^o^)丿~~~ 
見てくれてありがとう(^o^)丿!!  さよならさよなら

お便りはこちらからお願い致します。!

【5月19日】      【6月1日】

2007年目次に戻る    トップページに戻る