☆〜越畑便り〜☆
2008年3月27日(木) 《週半ば、更新の予定です》





夕空(22日)

夕陽を楽しめる季節になって嬉しいです。


【Back】 【Next】 【Index】 【Home】 


こんにちは! 今週もお元気でお過ごしですか。桜も満開の所もあり、春も本番、華やかな花たちが目を楽しませてくれるようになりました。

キャー、あれもこれもと結局同じくらいの写真載せてしまっています。減らそうと思いましたのにー(^_^;)。

白の梅の花があちこちで咲いていました。遅れてうちのピンクの梅の花も開き始めています。

ところで最近になく少しピントが合っていると思われませんか?いえ、カメラはまだ古いままですが、長く使っていなかった接写機能を思い出し、小さな花たちを撮影してみたのです。

老眼で諦めていたのですが、カンで撮影です。

そして、少し綺麗になったと思われませんか?それもそのはず、カメラのレンズを拭いたのです。へへ、何年ぶりでしょうか、私も少し気が回り始めたということでしょうか。

画面の同じ所にシミが見える?拭かなくちゃならないのかなーとは思っていましたが、そこはルーズな私のこと、今まで我慢してがまんしてそのまま。カメラに明るい方は呆れていらっしゃるかも。(^^ゞ

◇◇◇ 「ハコベ」と「ハコベラ」 ◇◇◇

せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ これぞ七草・・・白花の可愛い「ハコベ」は春の七草のひとつなのですねー。

と先週書きましたが、・・・ン?ハコベとハコベラどうして違うの?と思いましたので調べてみました。

ハコベは、ハコベラの略称ということですがその意味は不明ということで漢字名もわかりません。・・・ということで解らないようです。

ハコベは一種類かと思っていましたが、何種類かあるのですね。

ハコベラ・・・ナデシコ目ナデシコ科ハコベ属の草植物の総称であるハコベのこと。
ミドリハコベとコハコベをあわせてハコベと呼ばれ,春の七草の一つ。コハコベはミドリハコベの変種とされることもあるようですが,茎の色が紫がかっているのが特徴です。

類似種としてウシハコベ・・・ハコベ(ハコベラ)に似ていて大きいことから,この名前になったとのこと。ハコベとウシハコベの一番の違いは,ハコベの雌しべは先が3つに分かれているが,ウシハコベは5つに分かれているところ。

・・・だそうです。いつも見ているのは小さく、茎も緑で雌しべは先が3つに分かれていますのでハコベですね。

それを知ってから雌しべを見るようになりました。でもあまりに小さいので虫メガネがいります。虫眼鏡で見る花の世界は新しい発見がいっぱい。皆さん、野に出かけるときは虫眼鏡持参がお勧めですよ。



この棚田の土手のタンポポのガクは反り返っていないですよね。西洋タンポポではなく日本タンポポのようで嬉しくなりました。

明治時代にヨーロッパから帰化したという、蒼い宝石、おおいぬのふぐり。撮影しようと思わないとこんなに近くで見ることはありませんが、見れば見るほど美しいです。

「犬ふぐり 星のまたたく 如くなり」 高浜虚子。





フキノトウももう花を開いているものが多いです。

よく見るとこんなに小さな蕾と花。よく見ているのに初めて見た気がしました。

いつもの屋根裏からの景色。昔ここにはYさん宅の住宅があったというところには梅の花と黄色のサンシュユが見えました。

◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇

荒地でも頑張っていますエンドウさん!芽がやっと覗きました。

畑の草とり、ザッとですができました。う〜ん、やっと畑らしいお姿に!うれしか〜!でも周りはまだまだ整理できていません。

今年こそは木々が茂る前に枝切りしようと思っていました。ザクロと桧くらいしか終わっていませんが、蛇が出てくる前にはなんとか終えようと思います。

秋に植えた大根と白菜、キャベツはこんなに傷んで変な形ではありますが、冬を生き延びて大きくなっています。

でもとても甘くて大根は薄くスライスしてサラダにするととても美味しいのです。(大根に近いくらいの大きな柔らかいニンジンを頂きましたのでこれと共にサラダにすると最高!)

キャベツは炒めてもサラダでもOK、トウ立ちの前には食べきれそうで、量も今年は成功です。

わき芽のブロッコリーも花の咲く前に収穫すれば柔らかくて美味しいです。葉は鳥が食べてしまっています。ネギもまだまだ美味しいです。

--- 後記 ---

プリムラが咲き始めました。赤は消えてしまいました。黄色は優性遺伝なのでしょうか。

不況の影響もあるのでしょうか、それにしましてもキレて事件を起こしてしまう若い人が多くなりました。ニュースを見るのも嫌になるくらいです。

犠牲者の方々やご家族のお気持を思いますと本当にやるせないことです。

イラクも武力行使でまたまた犠牲者が・・・。若くして命を落とすことのない世界にならないものでしょうか。

世界人類が平和でありますように!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



(3月23日夕空)

ではまた (^o^)丿~~~ 
見てくれてありがとう(^o^)丿!!  さよならさよなら

お便りはこちらからお願い致します。!

【3月20日】      【4月3日】

2008年目次に戻る    トップページに戻る