☆〜越畑便り〜☆
2008年11月6日(木) 《週半ば、更新の予定です》




夕空(5日)

かなり南に陽が沈みます。いつもの位置からは見えなくなりました。。

【Back】 【Next】 【Index】 【Home】 


11月ですねー!北国では雪が舞う季節ですが、こちらも朝夕寒くなりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。

それでもまだまだ草の勢いは衰えません。イヌタデが畑を覆っています。レース状のキャベツの葉には虫が少なくなり、ピーマン、トウガラシもそろそろ終わりです。

茅葺屋根に柿の木はよく似合います。

暗くなるのが早くなり、東南の空に月が輝いています。月はススキに似合いますが、ススキって大きくなりすぎ!

◇◇◇ 銀杏の色 ◇◇◇

河原邸の銀杏はまだ濃い緑です。

学校の銀杏は鮮やかな黄色に変わってきましたが、こちらはまだまだのようです。

先日、河原邸の銀杏の色をお尋ねくださったTさん、もう撮影に来られていたらごめんなさい。

学校の銀杏の方が色づきが早いです。南になるからか、四所神社の銀杏はその次に色づきが早いです。

木によって違うのは何故なのでしょうね。

学校の木には濃い色の実が沢山見えます。

◇◇◇ 干し芋の作り方 ◇◇◇

サツマイモはまだ小さかったのですが、もう掘り上げないとということでお手伝い頂き、ほんの少しですが、おすそ分け。

おすそ分けした方に教えて頂きました干し芋の作り方、ご紹介致します。

掘り上げた芋はそのまま数日、天日に干します。こうすると甘みの強いお芋になるそうです。普通に保存の場合も使える業なのかも。

そして丸まま蒸し器で蒸して薄く切ります。売っているのは縦に長いですが、丸く切っても良いそうです。それをまた干してできあがり。

簡単そうですが、こちらのホームページでプロの作り方を見てみますと蒸し加減も微妙のようで、素人がうまくできますかどうか。

http://www.tatuma.co.jp/howto.html

小さいクズ芋ですが、私も今干しています。初めてですが挑戦してみましょう。





秋は実が実る季節、キーウィの実が見えます。うちのは何故小さい?

南天の赤い実、ホソバトキワサンザシの黄色の実に目を惹かれます。

この狭い土地では無理ですが、りんごや梨の果樹園があればもっと幸せかも?




うちの柚子ではないのですが、立派な柚子が色づいています。お茶の白い花、小菊が咲いています。

手入れもしないからでしょうけれど、後から植えた菊は消えてしまい、元からあった菊のみが花を見せてくれています。

Yさんの畑にも昔からの強い菊のみ咲くそうです。ほおっておいてもここに咲く強い菊が欲しいです。

◇◇◇ 作業の報告 ◇◇◇

物入れの手直しついでにどこに何があるか確認中です。確認してもいつまで覚えていられますやら。(^_^;)

パソコンの中も整理しなくてはと思うのですが、加賀まり子さんもおっしゃっていたように、目が疲れやすくなっていることにびっくり。これはその年齢になってみないとやはり解らないことでしょう。

--- 後記 ---

昨日は歴史に残る日だったようです。初めて黒人系のアメリカ大統領が誕生。すごい報道合戦でしたね。

経済の混乱が後押ししたのでしょうけれど・・・変革が必要と言われていますが、アメリカはいったいどのように変わっていくのでしょう。

慎重な舵取りが必要のようで誰がなっても難しそうです。

テロ攻撃がなくなり、戦争が少しでも収縮していくと嬉しいのですが。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



夕空(11月5日)

ではまた (^o^)丿~~~ 
見てくれてありがとう(^o^)丿!!  さよならさよなら

お便りはこちらからお願い致します。!

【10月30日】      【11月13日】

2008年目次に戻る    トップページに戻る