36)丸山474m: 2023年3月21日 、2023山の記録に戻る 、 鈴鹿300山、青土ダム周辺を歩いた。スギ林やヒノキ林の中、見通せない山歩きになった。 林道路傍駐車場所(10:20出発)−谷筋(10:39)−谷筋遡行−急登取付き(10:44)−−山頂478m(10:53)−谷筋(11:04)−林道(11:11)−駐車場所(11:15) 行動時間:55分 歩行距離:約1q 累積登高:126m 記録を頼ったが、下山に使ったらしく、参考にはならない。むしろ咲けた方がよい。谷筋から急坂を登った。山頂付近は落葉広葉樹林で少し見通せた。国土地理院の地図には尾根筋の道が書かれているが踏み跡は乏しい。歩く負担は軽そうな気がした。 ![]() ![]() ルートマップ(YAMAPより引用) ![]() (国土地理院の地図を引用) 2023山の記録に戻る、 作成日: 2023年3月23日 |