65)鳥海山、七高山:2025年8月1日、 2025年山の記録に戻る 、2025年チョウのページヘ戻る、2025年花・鳥・その他の戻る 家族旅行村−登山口駐車場(5:13)−滝ノ小屋(5:37)−渡渉−八丁坂−小屋跡(6:53)−雪渓2回横断(7:40)−急坂−伏拝岳(9:23)−行者岳(9:43)−新山分岐(10:05)−七高山(10:20)−新山分岐(10:25〜10:45)−大物忌神社(10:58)−周回コース−新山(11:23〜11:43)−分岐(11:50)−新山分岐(12:00〜12:32)−行者岳(12:53)−伏拝岳(13:05)−小屋跡(14:45)−滝ノ小屋(15:50)−登山口駐車場(16:09)〜天童市ホテル 行動時間:10:56 距離:11.3q 累積登高:1192m 今回の遠征の主目的、鳥海山の日になった。11q以上の歩き、行動時間は11時間近くになったが、皆は元気で、無事登山口に戻った時には充実感で一杯だった。急登の湯ノ台コースだったが、お花畑や眺望は申し分なかった。滝ノ小屋から渡渉、急登、小屋跡付近の平原の歩き、雪渓を2ヶ所渡り、さらに急登の末、外輪山伏拝岳へたどり着いた。ここからはイワブクロ、チョウカイフスマ、チョウカイアザミ、トウゲブキ等々の群生地が続き、花々の連続になる。最後の新山の周回コースも達成し、充実感をたっぷり味わった。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ルートマップ(YAMAPより引用) ![]() (国土地理院の地図を引用) 2025年山の記録に戻る 、2025年チョウのページヘ戻る、2025年花・鳥・その他の戻る 作成日: 2025年8月25日 |