| 91)嶽ノ森山雄岳376m・雌岳369m:2025年10月18日、 2025年山の記録に戻る 、2025年チョウのページヘ戻る、2025年花・鳥・その他の戻る 一枚岩道の駅(11:14)−登山口(11:17)−トウフ岩(11:33)−コル(稜線)(12:01)−雌岳m(12:08)−コル(12:17)−雄岳376m(12:37)−峯の山分岐(12:42)−迂回コースに入り戻る−峯の山分岐(12:53)−ナメトコ岩(13:11)−登山口(13:33)−道の駅(13:42) 行動時間:2時間28分 、歩行距離:3.4q、 累積登校:466m 7年ぶりになった。雨上がりであったため、ナメトコ岩を通らない逆コースの往復の予定でスタートした。雄岳の途中で出会った神戸からの方と話した結果、結局突き抜けて周回コースを取った。峰の山分岐から、巻き道コースへ間違って入り、急坂を戻る羽目になってしまった。ナメトコ岩周辺では足元に気を付け、滑らずに下山できた。一枚岩はイベントが開催されるためにぎやかだった。
登山前後に、付近の観光や花観察に出かけた。着くまでは雨模様だったが、着いてからはどんどん回復し、青空になった。
ルートマップ(YAMAPより引用) ![]() (国土地理院の地図を引用) 2025年山の記録に戻る 、2025年チョウのページヘ戻る、2025年花・鳥・その他の戻る 作成日: 2025年10月21日 |