| 92)半国山774m:2025年10月22日、 2025年山の記録に戻る 、2025年チョウのページヘ戻る、2025年花・鳥・その他の戻る 千ヶ畑口の空地(8:38)−巡視路分岐(9:14)−稜線合流(10:00)−支尾根分岐(10:12)−半国山(10:23〜10:38)−−牛つなぎ広場(10:54)−小池山(11:02)−烏帽子岳(11:20〜11:25)−小池山(11:40)−牛つなぎ広場(11:44〜12:10、昼)−半国山(12:29〜12:37)−稜線分岐(12:44)−駐車場所(13:44) 行動時間:5時間6分、歩行距離:8.7q、 累積登校:736m 山の会の10月例会。昼頃、少しパラつく天気だったが、何とか雨具を使わずに済ませた。山頂からの眺めも相変わらず良かった。初めてになる千ヶ畑口からの往復になった。山頂から小池山〜釈迦ヶ岳まで足をのばした。こちらも途中は石がゴロゴロの登山道だった。参加者は10名、賑やかな1日だった。 集合写真
山 ルートマップ(YAMAPより引用) ![]() (国土地理院の地図を引用) 2025年山の記録に戻る 、2025年チョウのページヘ戻る、2025年花・鳥・その他の戻る 作成日: 2025年10月23日 |