92)千ヶ峰1005m: 2022年10月15日 、2022山の記録に戻る 2022年花・鳥・その他に戻る 2022年蝶のページ 千ヶ峰(せんがみね)は、兵庫県多可郡多可町と神崎郡神河町の境界線上にある標高1005.2mの山。中国山地の最東端に位置する1000m以上の山である。加古川水系と市川水系の分水嶺。兵庫50山の一つに選定されている。笠形山と共に、笠形山千ヶ峰県立自然公園の重要な一角を為している。登山ルート @三谷ルートと岩座神ルートは共に神姫バス門村バス停を出発点とし、所要時間は2時間半余りである。三谷ルートの途中には三谷渓谷があり、雌滝・雄滝と言った滝群を楽しむことができる。 A市原ルートは、同バス丹治バス停を出発点とし、市原峠を経由して頂上へと繋がっている。また、市原峠に駐車し登山をすることもできる。丹治バス停から出発した場合、3時間あまりが必要である。 B岩座神ルート:加美区岩座神登山口から登り、三谷コースに合流する。@から登り、Bに下るコース設定ができる。舗装道歩きが長い 自宅−千ヶ峰三谷登山口(8:23出発)−岩座神分岐(9:28)−千ヶ峰山頂(10:04〜10:51、昼食)−岩座神分岐(11:22)−岩座神登山口(11:54)−林道−三谷登山口駐車場(12:33) 行動時間:4時間9分 歩行距離:6.1q 累積登高:747m 宿から30分程度で三谷登山口の駐車場に着く。大きな駐車場でトイレもある。 三谷登山口 谷沿いを登る。大小さまざまな滝が出てくる。ここの目玉は雄滝と雌滝で迫力十分である。 谷筋から外れると急な坂が続く。まだ紅葉には遠く、スギ林の急登を詰める。途中、岩座神登山口への分岐を分け、さらに急登が続く。急登を登り切った先が山頂になる。結構広い山頂部分で、登山客が多い。市原コースは峠からの尾根筋道で、緩やかな歩きやすい道のため、こちらからの登山客が主になる。早い時間ではあるが、お昼にする。天気も良く、眺望が楽しめる。途中、下ってきた人から雲海が見えますよとのことだったが、北西方向は雲海が楽しめた。 撮影と眺望を楽しみ、下りは分岐から岩座神登山口に下った。その後は集落をかすめ、長い林道を駐車場まで戻った。途中でチョウの撮影ができた・ 花 オヤマノリンドウ チョウ オオウラギンヒョウモン ミドリヒョウモン ルートマップ(YAMAPより引用) (国土地理院の地図を引用) 2022山の記録に戻る 2022年花・鳥・その他に戻る 2022年蝶のページ 作成日: 2022年10月31日 |