79)紅皿山0m・長石山190m:2024年10月17日 、2024年山の記録に戻る 2024年チョウのページヘ戻る2024年花・鳥・その他の戻る
 南鈴鹿、溝干山から西に延びる尾根筋にある2山、紅皿山・長石山を登った。いずれも鈴鹿300山、218〜219座目になった。紅皿山から長石山の細尾根は岩峰で結構手ごわかった。

 桑原橋手前の林道脇(12:51)−取付き(12:56)−紅皿山(13:01)−細尾根−長石山(13:27)−紅皿山(13:30)−林道出合(13:34)−駐車場所(14:23)
  行動時間:2時間1分、歩行距離3.0q、  累積登校:311m

 いつもの駐車場所である桑原橋の手前、カーブになっている広い路傍に駐車した。ここから先は道がえぐれ、轍が深く先に進む気にはなれない。この手前も最近は厳しくなってきた。軌跡をダウンロードし、これを参考に歩いた。いきなりの急坂が続く。植林田が続く。ひたすら登るが、一部直登でないところもあって、ましだが手ごわい。やっと紅坂山に着く。樹林帯の中。
紅皿山

紅皿山からは細尾根、岩場、緊張を強いられる。途中は何とか眺望があるが、長石山は樹林帯の中で目立たない。
長石山

あまり長居することなく戻った。帰りはすぐ先の分岐を右に入り進んだ。土山SAのすぐに出る。道も広くこちらが便利。
途中の風景
雨乞岳〜鎌ヶ岳


ルートマップ(YAMAPより引用)

(国土地理院の地図を引用)

2024年山の記録に戻る 2024年チョウのページヘ戻る2024年花・鳥・その他の戻る

作成日: 2024年10月22日