89)多度山403m・黒石328mm:2024年11月8日 、2024年山の記録に戻る 2024年チョウのページヘ戻る2024年花・鳥・その他の戻る
  公開記録をそのまま完全トレースした。アケボノシュスラン、センブリ  、コウヤボウキを楽しんだ。ハイキングコースで人気の山らしく、週日にも拘わらづ登山客とすれ違った。自宅からは以外に近いと感じた。帰りに途中にあった多度神社に立ち寄った。お土産を購入した。

 愛宕神社前駐車場(12:51)−八壷渓谷(12:56)−黒石分岐(13:01)−黒石(13:27)−合流点(13:30)−展望台(13:34)−多度山(13:41〜 、昼食)−舗装道出合(13:50)−林道−駐車場(14:23)
  行動時間:5時間6分、歩行距離9.4q、  累積登校:591m
421号で三重に出てそのまま多度山に向かう。意外に早く来れるのは意外だった。愛宕神社前の駐車場は整備されており、トイレも設置されている。
多度大社は終わってから寄ると決め、多度川沿い、八壷渓谷に入る。途中、植えられた花を鑑賞。キャンプ場があり、その後、目的のアケボノシュスランを探す。群生地は、踏み跡や様子で何とか見つけることができた。
アケボノシュスラン
途中から黒石への分岐に入る。多少歩きにくい部分もあるが、展望の利くところもあった。山頂は樹林帯の中で、特に目に付くところはない。立派な道に出て、ハイキングコースを歩く。展望台を過ぎ、さらに道は良くなり、木のチップの道、舗装道などを経て、多度山に着く。センブリ、コウヤボウキ等が楽しめる。
山頂表示

山頂からは、東海3川、揖斐川、長良川、木曽川

ゆっくりと昼食を取り、尾根筋の道を下る。踏み跡もしっかりで、途中から林道に出る。さらに駐車場に戻った。途中、セセリチョウも確認できた。
多度大社により、お土産を買って滋賀県に戻った。

         
 センブリ  コウヤボウキ  タイワンホトトギス    アキノキリンソウ
         
         


ヤマガラ

ルートマップ(YAMAPより引用)

(国土地理院の地図を引用)

2024年山の記録に戻る 2024年チョウのページヘ戻る2024年花・鳥・その他の戻る

作成日: 2024年12月3日