pseudology by yas-noMAININDEXLISTBESTCD HUNTLINK

BACK

2004年1月前半

NEXT

04.01.14 (wed)
OBSESSION「METHODS OF MADNESS」アメリカの正統派パワーメタル87年3rdで、VoはMIKE VESERA。初期QUEENSRYCHEをメタリックかつヘヴィにしたような翳りのある楽曲が良い感じ。ツインリードのハモりも美しいし、MIKE VESERAのVoはLOUDNESSやYNGWIE時代よりも遙かに凄みがある超絶ハイトーンで素晴らしい。

04.01.13 (tue)
LOST HORIZON「AWAKENING THE WORLD」スウェーデンのメロパワ01年作。メチャメチャ格好良いッ!HELLOWEEN直系の朗らか系のメロスピは苦手なんですが、この質実剛健たる愁いを伴ったドラマティック・メタルチューンの連発は大歓迎。演奏も超タイトで良い感じなんですが、何と言ってもVoが凄まじい。TONY MOORE+ROY S. KAHNといった趣の硬質感と叙情味を兼ね備えたパワフルな歌唱力もさることながら、歌メロ、特にAメロが絶品。それら全ての要素が絡み合った"WORLD THROUGH MY FATELESS EYES"は至高の一品。ちょっと「THUNDERSTEEL」時代のRIOTにMANOWAR的な漢を加えたような、というか。強烈。
今日の入手CD
■from AZさん(thanks!)/BOYCOTT「LIGHTNING STRIKES BACK」

04.01.10 -12 (sat - mon)
AZRAEL「SUNRISE IN THE DREAMLAND」ライヴに行くので予習用にダビってもらった02年3rd。キラキラKeyとともに舞い上がるようなメロが疾走するVIPER〜ANGRA的メロパワ。かなりクオリティ高いと思うんですが、最近の僕の嗜好からはやっぱちょっとズレてるかな・・・。そんな僕でも格好良いと思う部分が多々あるんで、このテを主食にしてる人にしたらかなりの出来なのかな。僕としては、いかにもな疾走曲よりも"2 MANY HEROES"とか"LOVE'S LOST IN TIME"なんかが好き。
11日にGALNERYUS&AZRAELライヴに参戦したんですが、前哨戦としてちょこっと猟盤。太田さん、Sasaさんとお茶の水で待ち合わせてUNIONへ。年末年始に金を使いすぎて家庭が気まずくなったので(苦笑)今日は控えめに・・・。こんなに買わなかったのってホントに久々かも。まあ実際大したブツが無かったんですが。他にもちょろっと廻ってから恵比寿に向かい、YOUさんとおらっちさんに合流。時間が余ったのでラーメン食ってから会場へ。かなりの盛況で客入れに時間がかかったようで、寒空の中相当待たされました・・・。で、一発目はビジュアル系のBANG-DOLLなるバンド。座って見てましたが、モロXなメタルっぽい曲や、ブラストが炸裂するハードコアっぽい曲なんかをプレイしてました。いかにもビジュアル系という感じのバンドでしたね。MCは面白いし演奏もタイトでかなり場慣れしたバンドという印象。次がAZRAEL。今日はGALNERYUSがメインなのね。ガルネリ目当ての僕としては嬉しい。AZのライヴは初めてだったんですが、ライヴでハイトーンがちゃんと出てるんでちょっとビックリ。ほとんどフェイク無しやん。海外のバンドでも大体ハイトーンVoはフェイクするのが常だと思うんですが、これは凄い。ただライヴとしてはイマイチだったかな、と。MCも何かグダグダやし。で、トリはガルネリ。凄いタイト。めっちゃ格好良いぞ。Gtの音色も気持ち良いなあ。気持ち良くヘドバンさせていただきました。帰る前に太田さん、Sasaさんと軽く飲んでお開き。
今日の入手CD
■お茶の水DISK UNION/XT「S.T」\200/■お茶の水JANIS/河内淳一「ONE HEART」\100/■横浜レコファン/OBSESSION「METHODS OF MADNESS」\1150/LOVECHILD「WITCHCRAFT」\250/CRY WOLF「S.T」\250

04.01.09 (fri)
MARQUIS「ALIVE IN A CRYSTAL AGE」ジャーマンメタル93年作。あまり臭いメロは無く、HEAVEN'S GATEのような正統派っぽい疾走チューンがメイン。割とKeyの活躍が多く、楽曲にキャッチーさやクラシカルな彩りを与えてます。なかなか格好良い。
LION/MARK EDWARDS「POWER LOVE/CODE OF HONOR」LIONのデビューEPとLIONのDrのソロEPのカップリング。LIONの「TROUBLE IN ANGEL CITY」は僕がメタルを聴き始めた高校生の頃にダビングしたテープを何度も聴いたフェイバリット・アルバムの一つなんですが、その中でも特に気に入ってる楽曲はほとんどこのアルバムに収録されてます。ある意味彼等の全盛期はここだったんかな、と。タイトルトラックもキャッチーで堂々としたアンセム的楽曲で良いんですが、それ以外の曲が実に良い。煮え切りそうで煮え切らない微妙な哀愁メロがタマらん。思い入れも多分にありますが全曲素晴らしい。MARK EDWARSのソロの方は全部インスト。別にDrが特にフィーチュアされてる訳でも無いですが、楽曲はかなり格好良い。適度にテクニカルでスリリングなインスト。

04.01.07 - 08 (wed - thu)
HOBBIT「TWO FEET TALL」アメリカのプログレハード。79〜80年頃に録音されてお蔵入りになっていた音源を99年にリリースしたアルバム。いかにも古のプログレハードといった趣の親しみやすくポップでいてどこかクラシカルな気品に満ちたサウンドで、STYXに近い印象。かなり良い感じ。ここでサンプル聴けます。
FREEFALL「REBEL HARD」イギリスのメロハー96年作。割とテクニカルなGtをフィーチュアしたキャッチーなHRはアメリカンな雰囲気を感じさせます。サビでのコーラスの使い方なんかは80年代後半のALICE COOPERあたりを連想させるような。何かVoもダミ声だし。メロもまずまず楽しめる。
V2「S.T」元FAIR WARNINGのTOMMY HEARTがVoを務めるドイツのHM88年1st。思ったよりもハードで格好良いメタルなんでちょっと驚き。エッジのあるGtリフ、クリアでパワーのあるハイトーンVoに翳りのあるメロという感じで、全盛期の頃のSCORPIONSをお手本にしたような印象。格好良い。元S.A.D.O.のメンバーがいるんですね。そこからANDY MALECEKにつながるわけね。
RADIO MOSCOW「GET A NEW LIFE」イギリスのメロハー93年2nd。ややブルージーな要素を取り入れた地味なメロハー。しかしフックが無いなあ。1stより更にしょうもなくなったような・・・。
今月のB!は裏表ともにフォトジェニックな感じ(笑)。しかしあの裏表紙見たときはかなり衝撃が走ったな。女性Voの新しいバンドかと思ったもんね。しかも音楽性も何かモロ僕好みっぽい感じだし、NEGATIVE、メチャクチャ気になる。

04.01.06 (tue)
CLOUSEAU「CLOSE ENCOUNTERS」ベルギーのハードポップ91年作。次作の「IN EVERY SMALL TOWN」が爽快ハードポップの好盤な訳ですが、このアルバムはもうちょい軽くポップな印象ながらも、やはり爽やかでハートウォーミングなメロがたっぷり。なかなか良い感じ。このアルバムから歌詞が英語になったようです。
JOHN CAFFERTY AND THE BEAVER BROWN BAND「TOUGH ALL OVER」アメリカンロック85年作。当時はBRUCE SPRINGSTEENのフォロワーとして捉えられていたそうですが、確かに「BORN IN THE U.S.A.」あたりの雰囲気に似てるかもしれん。やや土の匂いのする小気味よいアップテンポの快活な楽曲に、ちょっと産業っぽいKeyアレンジ。当然スケール感は劣るんですが、楽曲自体は本家より好き。良い。
今日の入手CD
■サンプル/BUSTED「A PRESENT FOR EVERYONE」

03.12.27 - 04.01.05 (sat - mon)
TNT「GIVE ME A SIGN」日本では「TASTE」で出てたミニ03年作。全く期待してなかったんですが、いや、これ結構良いんじゃないですか?全体的に暗く重めのグルーヴが感じられるアレンジに切ない哀愁系メロでかなり僕好み。1曲ポップな"SATELLITE"も良い出来だし。アルバムがちょっと楽しみになったかも。
JOURNEY「ARRIVAL」今頃初めて聴く00年作。過去の名曲を彷彿させるような凄い曲ははっきり言って無いものの、安心して楽しめる佳曲満載の良いアルバムという感じ。NEIL SCHONの強烈な泣きのGtが聴ける"LIVIN' TO DO"が良いな。
KARI RUESLATTEN「SPINDELSINN」元THE 3RD AND THE MORTALのVoの1stソロ97年作。方向性はデモアルバムと同様暗く繊細なトラッド/フォーク路線で、アレンジに若干エレクトロニクス色が加わったような感じ。寂寥感に包まれた儚く美しい楽曲が良い感じ。
DEUCES WILD「LIVING IN THE SUN」ドイツのハイテクAORデュオ91年作。"ドイツのBEATLES"とも言われるFREIHEITのメンバーのプロジェクトらしいです。美しいコーラスとしっとりと落ち着いたポップで親しみやすいメロは、時折BRIAN MAY的なGtの音色が出てくるのもあって、むしろQUEENっぽいような。和めるなかなか良いアルバム。
AMY GRANT「STRAIGHT AHEAD」CCM女性アーティストの84年作。次作では急に産業ロック化しますが、このアルバムは完全にメロウなAOR。MICHAEL W. SMITHやGARY CHAPMANあたりのCCM系ライターが楽曲提供してます。ピアノを軸にした和み系の美しいアレンジにポジティヴなメロをしっとりと聴かせてくれます。僕は次作の方が好きですが、AOR的にはこっちの方が評価されるのかな、と。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年の年末年始は何か大した引きが無かったなあ・・・なんて思いつつ買ったCDを整理してたら、やっぱ数だけは一杯買ってるのね(苦笑)。一体何枚買ってるんだ?数える気にもならないが・・・。で、帰省中に今年買ったアルバムでめぼしいヤツを聴き直して2003年BESTを選んでみました。今年は、いや去年は割と新譜を聴けたような気がします。まあ大体がVARIABLE BESTに出てきたアルバムばっかなんですが、聴き直しで見直したのがFAROON THE RISE。この2バンドは個人的に応援したいな、と。あと更に凄みを増したのがJOHN WETTON。マジで鳥肌が立つくらい荘厳。上位2枚は今年最も聴いた2枚。これは動かせない。KAYAKは敢えて外しました。VARIABLE BESTは一旦リセットして今年聴いたアルバムを載せていきます。
今週の入手CD
12.27
/■広島BOOK OFF/DISHWALLA「OPALINE」\950/JUSTINCASE「S.T」\250/LOST HORIZON「AWAKENING THE WORLD」\1250/LOUDNESS「ON THE PROWL」\250/VERTICAL HORIZON「THERE AND BACK AGAIN」\750「RUNNING ON ICE」\750/CHESNEY HAWKES「THE ONE AND ONLY」\250×2/HOLY SOLDIER「LAST TRAIN」\250/JAMES YOUNG「OUT ON A DAY PASS」\750/JOHN WARREN「TAKE ME BACK」\1250「PRIVATE MOTION」\250×4/■広島GROOVIN'/PETER BECKETT「BECKETT」\780/VALENTINE「S.T」\580
12.28/■広島GROOVIN'/BLACK RAIN「S.T」\1280/KEVIN CHALFANT「RUNNING WITH THE WIND」\880/LANCIA「S.T」\980/SLYBOY「BROWNBAGGIN' IN FUNKYLAND」\980/T.O. JOKER「UNSIGNED」\880/BARRACUDA「OPEN FIRE」\1580/DENINS DEYOUNG「BOOMCHILD」\1080/ERIKA MALMSTEEN「IN THE ARMS OF A STRANGER」\980/EYES「S.T」\580/GO「VOICES OF OUR FANTASY」\780/HOUSE OF LORDS「DEMONS DOWN」\200/VALENTINE「S.T」\1380/VINNIE VINCENT INVASION「ALL SYSTEMS GO」\780/WILD RIDE「TENSION & DESIRE」\780/■広島PORCA/GIN ON THE ROCKS「COOLEST GROOVE」\500/SACRED WARRIOR「WICKED GENERATION」\800/STREETHEART「S.T」\1000/JANSTATE「SHOT TO PIECES」\600/KREYSON「ANGEL ON THE RUN」\600/GIN ON THE ROCKS「COOLEST GROOVE」\600/WARP DRIVE「GIMME GIMME」\600/■広島KING KONG/CHESNEY HAWKES「THE ONE AND ONLY」\280/MICHAEL DAMIAN「LOVE IS A MYSTERY」\280
12.29/■広島GROOVIN'/BIG GUNS「ON DANGEROUS GROUND」\1480/WRABIT「TRACKS」\1680「WEST SID KID」\1680/■神戸りずむぼっくす/CHERRY STREET「SQUEEZE IT DRY」\600/SHYLOCK「PYRONIZED」\1000/STATE OF MIND「DREAM THOSE DREAMS」\500/ARTICA「AS IT SHOULD BE」\1300/FALCON「MYSTERY」\200/HEARTLINE「GENTLEMEN AGREEMENT」\900/HOUSE OF LORDS「DEMONS DOWN」\200/JOHN WARREN「ONE HEART」\200/河内淳一「PRIVATE HEAVEN」\300/ONE 2 ONE「IMAGINE IT」\200/SHAGREEN「KICK DOWN AND RUSH」\200/STATE OF MIND「MOTHER」\800/■ビデオランドミッキー/寺田恵子「OUT OF BOUNDS」\280/CHESNEY HAWKES「THE ONE AND ONLY」\480/GUNSHY「MAYDAY」\680/浜田麻里「MARI'S COLLECTION(1983-1985)」\100/河内淳一「PRIVATE HEAVEN」\100/STEELE「S.T」\1000/STUPID ANGEL「S.T」\680/寺田恵子「BODY & SOUL」\280/■ハックルベリー/ABLAZE MY SORROW「IF EMOTIONS STILL BURNS」\300/SACRED WARRIOR「OBSESSIONS」\500/1927「THE OTHER SIDE」\100/BATTALION「RUNAWAY」\800/CHRIS EATON「WONDERFUL WORLD」\500/SATROX「ENERGY」\500/SR-71「NOW YOU SEE INSIDE」\100/TINDRUM「COOL,CALM & COLLECTED」\500
12.31/■西宮北口BOOK OFF/RICK PRICE「IF YOU WERE MY BABY」\1250/DOMINOE「KEEP IN TOUCH」\1250/EMERGENCY「BOYS WILL BE BOYS」\950/STORMWING「S.T」\1250「S.T」\1250/ZENO「S.T」\950/■阪急塚口BOOK OFF/BONNIE TYLER「NOTES FROM AMERICA」\950/EXCITER「LONG LIVE THE LOUD」\950/MICHAEL DAMIAN「S.T」\1250/VOODOO X「THE AWAKENING VOL.1」\950
1.2/■土山BOOK OFF/BLACKFOOT「KING BISCUIT FLOWER HOUR」\200
1.3/■姫路テイストレコード/BITCH「THE BITCH IS BACK」\1380/TUBES「THE COMPLETION BACKWARD PRINCIPLE」\880/GLORY「DANGER IN THIS GAME」\1180/MERCY「夜をぶっとばせ!」\280/RATT「S.T」\1280

BACK

2004年1月前半

NEXT