pseudology by yas-noMAININDEXLISTBESTCD HUNTLINK

BACK

2003年3月後半

NEXT


2003.03.31 (mon)

TIM DONAHUE「VOICES IN THE WIND」フレットレス・ハープギターなる楽器を操るTIM DONAHUEの97年作。フュージョン風のテクニカルなインストとPAUL RODGERSが参加したAORテイストのアコースティックな歌モノ。
TROOPER「S.T」カナダのメロディック・ロック80年の7th。爽快なカントリー調R&Rといった趣きの軽いアレンジの楽曲。あんまし好みじゃないかな、と。

春は別れの季節という事で。2年間お世話になった派遣社員の女の子が辞めちゃうんで、ちょっとブルー入ってます。また一層仕事がつまんなくなるなあ・・・


2003.03.30 (sun)

BEWARP「FUNK'D RAPT'N TRASH'D」スウェーデンのファンクメタル92年1st。テクニカルなGtとファンキーでキャッチーな楽曲。好みじゃないですが、クオリティは高いですね。
MANIGANCE「SIGNE DE VIE」先日再発されたフランスのテクニカル正統派HMのオリジナル6曲入り1stミニ。クリアなハイトーンにドラマティックなアレンジを施した楽曲。メロディも垢抜けててA級レベル。キレのあるプレイを聴かせるGtも良い。再発に足る好盤。


2003.03.29 (sat)

LAWDY「OUTLAW INVASION」ドイツのメロディアスHMの90年作。金切声のVoにフラッシーなプレイをかます早弾きGt。それなりに哀愁メロなんですが、そんなに湿った感じに聴こえない辺りが同郷のSARGANT FURYに近いような気も。
LITA FORD「BLACK」ベテラン女性ロッカーの95年作。時代の波に呑まれたダークなアレンジの楽曲と、逆にレイドバックしたブルージーな楽曲。・・・辛い。
JOHN FARNHAM「CHAIN REACTION」オーストラリアのAORスターの91年作。結構ロックな一面も見せるAORアルバム。爽快な"IN YOUR HANDS"抜群に素晴らしい。伸びやかで艶のあるVoは絶品。

今日の入手CD
■関内DISK UNION/AIRLESS「S.T」\500/ETERNAL FLAME「KING OF THE KING」\500/RAQUEL「S.T」\100/THUNDERHEAD「BEHIND THE EIGHT-BALL」\400/THE NOW「OVERNIGHT STAY」\600


2003.03.23 - 28 (sun - fri)

HITTMAN「VIVAS MACHINA」アメリカの正統派HM93年の2nd。1stではもっと欧州風正統派HMっぽい事をやってましたが、このアルバムではアメリカナイズドされたというか、「EMPIRE」の頃のQUEENSRYCHE meets BON JOVIみたいな音になってます。メロもなかなかにキャッチーですし、Voの力量も確かで良いアルバムに仕上がってます。
WANTED「OVER THE TOP」ノルウェーのHR93年作。北欧っぽさは微塵も無いアメリカンHRスタイル。悪く無いが特筆すべきものも無いかな・・・。このアルバムを出した後にARTCHのERIC HAWKが加入したってライナーに書いてあるんですが、本当に?
THUNDERHEAD「KILLING WITH STYLE」ドイツのHR94年の4th。非常に漢臭いノーギミックな猪突猛進型HR。1曲目の"YOUNG AND USELESS"が超格好良い。R&R色の強いSINNERというか。
SABBRABELLS「SAILING ON THE REVENGE」ジャパメタ86年作。サタニック・メタルとかいう呼称のせいか、もっとエキセントリックな楽曲をイメージしてたんですが、このアルバムはヒステリックなVoが特徴的なのを除けば普通に格好良いメタルという感じ。
BARRACUDA「OPEN FIRE」アメリカのHR89年作。線の細い爬虫類声のVoを擁するオーソドックスなLAメタルスタイル。全然垢抜けて無いですが、哀愁ハードな楽曲にはほんの少し光るものがあります。
ANGELA AMMONS「S.T」ジャケ買いです。が、内容も予想以上に良かった。シンプルなアレンジの和み系ガールズ・ポップですが、なかなかにメロが良い。"ALWAYS GETTING OVER YOU"のヴァースとかモロツボ。
ANGEL HEART「GIVE ME FIVE」ドイツのKey入りメロハー・・・何年作だ?多分1st。マイルドな声質のVoが歌う柔和な哀愁メロがなかなか良い感じ。
THE CULT「SONIC TEMPLE」ジャケが最高にロックな89年の名盤。骨太な楽曲にBOB ROCKが更にブ厚いプロデュースを施した楽曲はシンプルなグルーヴと漢臭い哀愁を纏ってます。VoのIAN ASTBURYの、これが男の色気と言わんばかりの艶のある声も良い。
NATURAL「KEEP IT NATURAL」アメリカのボーイズポップグループ。爽やかなコーラスを売りにしたポップな楽曲。STEVE KIPNER、DIANE WARREN、BILLY STEINBERGなんてメンツが素晴らしい楽曲を提供してます。NELSONの"LOVE AND AFFECTION"のカヴァー収録。

今週の入手CD
■ヤフオク/JON BUTCHER「PICTURES FROM THE FRONT」\500/SCOTT WENZEL「FILM AT ELEVEN」\500/■from Patrick Honegger/DEGARMO & KEY「COMMANDER SOZO AND THE CHARGE OF THE LIGHT BRIGADE」$12/MORGAN CRYAR「FUEL ON THE FIRE」$12/TAMARA CHAMPLIN「YOU WAN'T GET TO HEAVEN ALIVE」$0/DOMINOE「THE KEY」$18/■サンプル/DAY AFTER TOMORROW「ELEMENTS」/LINKIN PARK「METEORA」/NATURAL「KEEP IT NATURAL」


2003.03.21 - 22 (fri - sat)

FARRENHEIT「S.T」アメリカの3人組AOR87年作。KEITH OLSENプロデュース。THUNDERを彷佛させるグルーヴの効いた渋い楽曲。わずかに哀愁ハードな曲がある所もTHUNDER風。

FF X-2を買ってしまった。また音楽聴く時間が減るなあ・・・

今日の入手CD
■ヤフオク/ATTRACTION「GET UP 'N' SHAKE」\1000/FREEFALL「REBEL HARD」\500/GEOFF MOOR & THE DISTANCE「EVOLUTION」\800/PAUL JANZ「TRUST」\1000/A.S.A.P.「SILVER AND GOLD」\700/■横浜DISK WAVE/SHEELA「BURNED DOWN」\300


2003.03.17 - 20 (mon - thu)

TIMOTHY B. SCHMIT「TELL ME THE TRUTH」元POCO〜EAGLESのBのソロ2作目90年作。線が細く透明感のあるVo。カントリー/ブルーズな楽曲はちょっと辛いですが、アーバンでキレのあるAORと繊細なバラードは良い感じ。特に"SOMETHING SAD"の寂寥感はたまらん。
PATRICK RONDAT「RAPE OF THE EARTH」フランスのネオクラ・ギタリストの91年2nd。オールインストながらもドラマティックで泣きのフレーズ満載の楽曲で飽きさせない。堂々とはしてるんですが、もうちょいスリルがあればもっと良かったかも。
FRANCIS DUNNERY「WELCOME TO THE WILD COUNTRY」元IT BITESのVo、Gtのソロ1作目91年作。いきなり泥臭い楽曲から始まるのでかなり引いてしまうものの、その後はシンプル&ブルージーながらも結構POP感のある楽曲が並んでまずまず。
TAMPLIN「S.T」地味ながらも佳作をリリースしてきたKEN TAMPLINの93年作。ブルーズの要素を感じさせつつもソリッドで快活なメロハー的楽曲。これもまたそこそこの曲が並ぶ地味な佳作。
WHITE SKULL「PUBLIC GLORY,SECRET AGONY」ダミ声女性Voを擁するイタリアのメロパワ00年の4th。1stはかなりお粗末な内容だった記憶があるんですが、かなりの成長が伺える好盤になってます。ネオクラな疾走感にキレのあるGtリフ、歌メロもかなり良い感じ。
S.A.D.O.「SENSITIVE」ドイツのHMの89年4th。前作からメンバーがかなり変わってます。ソングライターも変わっちゃって、前作のメロの良さがほとんど失われた単調なHMに・・・。
WAYSTED「VICES」元UFOのPETE WAY、PAUL RAYMONDが結成したバンドの83年1st。うーん、何と言っていいのか、ブリティッシュなウェット感と豪快で大味なアメリカンHRが合わさったようなオールドスタイルで普遍的なHR。
THE TRAMPOLINES「SPLASH!」元TIME GALLERYのKeyがソングライターのスウェディッシュ・ポップス。爽快でノリの良い曲あり、郷愁を誘う切な気な曲ありと、ポップなメロが楽しめる好盤。

今日の入手CD
GEMM(Blue Desert Records)OLE BOSKOV「GOING CRAZY」$17.25/ONE TWO「GETTING BETTER」$9.20/■ヤフオク/DAMNED NATION「JUST WHAT THE DOCTOR ORDERED」\500/HOLY SOLDIER「LAST TRAIN」\1500/YEAH BOP STATION「UPFRONT」\400


2003.03.16 (sun)

JAY AARON「INSIDE OUT」アメリカのソロ・ハードロッカーの90年作。非常にオーソドックスなGtオリエンテッドのアメリカンHR。VAN HALENをちょっとメロハー寄りにした感じかな。
JEFFREY ROSS「PERSONAL OBSESSION」アメリカの産業ロッカー88年作。何故かドイツ盤。ちらっと触りだけ聴こうと思って流してみたんですが・・・なんじゃこりゃあ!あまりに素晴らしくて辛抱堪らず全部聴く。柔和な音色のKeyをたっぷりフィーチュアした典型的な産業ロックで、爽快な中にも仄かな哀愁を含んだ極上メロの連発。特に前半は信じられない位良い!後半わずかに勢いは落ちるものの、バラードが多くなったというだけでメロ自体は終始素晴らしい。CyberCDにまだ何枚か残ってるみたいなので、今のうちに!

今日の入手CD
CyberCDJEFFREY ROSS「PERSONAL OBSESSION」13.99eur


BACK

2003年3月後半

NEXT