pseudology by yas-noMAININDEXLISTBESTCD HUNTLINK

BACK

2003年4月前半

NEXT


2003.04.15 (tue)

HORAKANE「ETERNAL INFINITY」当時PRAYING MANTISのVoだったTONY O'HORA率いるメロハー99年作。MANTISよりはHM色の強いサウンドで、Keyを配したメロディアスながらもGtのエッジがある楽曲という意味でPRETTY MAIDS的というか。"NEVER MEANT TO MAKE YOU CRY"のアコギのアルペジオはPRIESTの"BEYOND THE REALMS OF DEATH"と激似。
RHYTHM CORPS「COMMON GROUND」アメリカのロックバンド88年作。雄大な広がりの感じられる大らかなミドルテンポの楽曲。U2っぽいという事で。あんましピンと来ない。


2003.04.14 (mon)

VERTICAL HORIZON「EVERYTHING YOU WANT」アメリカのロックバンド00年のメジャーデビュー作。大陸的なドライに乾いたシンプルなサウンドに郷愁をそそるメロディという最近のアメリカン・ロックの流れ(?良く知りませんが・・・)を汲んだアルバム。良い。なかなかこの辺りまで手が回らないですが、まだまだアメリカの普通のロックバンドにも見逃せないバンドはゴロゴロしてそうですねえ。
JOEY TEMPEST「A PLACE TO CALL HOME」元EUROPEのVoの95年ソロ第一弾。アコースティックなテイストを前面に出した軽快なポップロック。非常にリラックスした雰囲気の爽やかな楽曲がメインですが、"PLEASURE AND PAIN"や"ELSEWHERE"あたりではEUROPE時代の彷佛とさせる物悲しいメロをフィーチュアしてます。結構良い。少なくとも「PRISONERS IN PARADISE」よりは好き。
SUGARCULT「START STATIC」メロディック・パンクっていうんでしょうか。01年のデビュー作。ひたすらキャッチーで元気の良い楽曲の連発。なんですが僕としてはそのテの曲にはあんまし興味が無くて、時折顔を出すメランコリックな楽曲に惹かれます。"HATE EVERY BEAUTIFUL DAY"や"PRETTY GIRL(THE WAY)"あたりがツボ。

TOSS'N TURNの感想で、「SAHARAの2nd」っぽいと書いたんですが、「SARAYAの2nd」の勘違いでした。どうでも良いですが一応訂正。サンプル盤で何か良く分からんバンドのCDを貰っておく。割と聴ける。

今日の入手CD
■サンプル/SUGARCULT「START STATIC」


2003.04.13 (sun)

RAGE「REIGN OF FEAR」86年の1st。無理矢理なヨレヨレハイトーンを駆使した疾走感溢れるパワメタ。収まりが良いんだか悪いんだか分からない独特なRAGE節の萌芽が見て取れます。クオリティはかなり低いですが若さに任せた勢いの良さは買えます。


2003.04.12 (sat)

PANTERA「COWBOYS FROM HELL」90年のメジャーデビュー作。何か今のHALFORDがやってるようなHMをこの時点でやってます。独特のサウンドとリフワークも既に顕著。インパクトは次作の方が強いですが、僕はこっちの方が好き。格好良いです。

今日の入手CD
BRONXNASTY IDOLS「CRUEL INTENTION」\680/BENNY MARDONES「NEVER RUN NEVER HIDE」\380/THE NOW「OVERNIGHT STAY」\280/■ヤフオク/THE BRAVE「BATTLE CRIES」\1000


2003.04.08 - 11 (tue - fri)

EIDOLON「NIGHTMARE WORLD」カナダのパワメタ2000年の3rd。かなりヘヴィかつザクザクとしたGtリフが楽曲をリードする重厚でダークな楽曲。それでいて流麗なツインリードのハモリを聴かせてくれたりします。SLAYERをメロディアスなパワメタ寄りにした印象。
JUNKYARD「SIXES,SEVENS & NINES」アメリカのハードR&Rバンドの91年2nd。KIXのようなイキの良いカッティングGtが耳を惹くハジけたR&Rテイスト溢れた楽曲。
SAMANTHA 7「S.T」元POISONのC.C. DEVILLE率いるパワーポップ2000年作。非常にコンパクトにまとまったラジカルかつキャッチーなパワーポップ。RUBBER時代のHAREM SCAREMっぽい雰囲気も。
KYLIE MINOGUE「S.T(IMPOSSIBLE PRINCESS)」往年のアイドルの97年作。テクノ/クラブ感覚のアレンジにポップセンスのある楽曲。こういう音も好き。
TOSS'N'TURN「FREESTYLE」ドイツの女性VoメロディアスHR94年作。LONG ISLANDリリース。ちょっとハスキーな女性VoにブルーズテイストのあるHRで、BAD ROMANCEやSARAYAの2ndなんかに近い印象かな?
ENCHANT「WOUNDED」アメリカのプログレハード96年の2nd。よりメロウで内省的になったDREAM THEATERという感じで、こんなフォロワー山程いそう、って感じの音。別に悪くないですが、さほど面白みのある楽曲でも無いなあ。
BRITNEY SPEARS「...BABY ONE MORE TIME」アメリカのポップアイドルの99年1st。ダンサブルなポップサウンドは典型的と言ってもいいんでしょうが、数曲あるタイトルトラックのような粘りのある哀愁の効いた楽曲が良い感じ。特に"BORN TO MAKE YOU HAPPY"とかはむちゃくちゃ好み。
AGENT STEEL「SKEPTICS APOCALYPSE」アメリカのスラッシーな正統派HMの85年作。KING DIAMONDばりに不安的な金切りハイトーンVoに細かく速いカッティングのGtリフがひたすら疾走する楽曲が異様なテンションを感じさせます。スラッシュにハマってた高校生の時にこのアルバムを知ってたら一日中狂喜しながらヘドバンしてただろうなあ、と思わせる格好良さ。このバンドに歌唱力を云々するなんてナンセンスやね。確かに下手だけど。

今日の入手CD
■ヤフオク/BILOXI「LET THE GAMES BEGIN」\1360/DREAM POLICE「MESSING WITH THE BLUES」\800


2003.04.07 (mon)

THIS PICTURE「A VIOLENT IMPRESSION」UKロック4人組の91年作。ジャンル分けの難しいサウンドで、昔のU2にニューウェーブを通過した北欧ゴスの透明感と寂寥感をプラスして、更にフォーキーなストリングスで牧歌的な味わいを見せる・・・という独特な雰囲気。はっきり言って超好み。
SALVATION FRONT「TRYING TO STAY REAL」カナダのメロハー96年作で、カナダのロング・アイランドと僕が勝手に呼んでいるMAGADAレーベルからのリリース。Gtのエッジが割と強めで、爽快さよりもやや陰りのあるメロディに展開のある楽曲はQUEENSRYCHEのフォロワー的な雰囲気も感じさせます。手堅い出来。

今日の入手CD
■ヤフオク/JERUSALEM SLIM「S.T」/ROXANNE「S.T」\1500


2003.04.06 (sun)

DAN REED NETWORK「S.T」アメリカの・・・何と言えば良いんでしょうか、ミクスチャー・ハードポップ(?)の88年1st。ラップにチャカポコしたダンサブルなリズムとミクスチャーな要素がありつつもメロはキャッチーなハードポップ。結構良い。初期のCROWN OF THORNSに似た感じかな?B'zのパクリうんぬんで有名な楽曲収録。

今日の入手CD
■横浜DISK WAVE/ROBBY VALENTINE「S.T」\490「MAGIC INFINITY」\490


2003.04.04 - 05 (fri - sat)

BUCKCHERRY「TIME BOMB」アメリカのハードR&Rバンド01年の2nd。荒っぽいシャウト型のVoにワイルドなタテノリR&Rで、まあイメージ通りの音というか。メロは割合キャッチー。
DAVID HALLYDAY「TRUE COOL」フランスの女優シルヴィ・バルタンの息子の88年作。意外とクオリティの高いハードポップ。これにアサヒスーパードライのCM曲を加えたのが「YOUR POWER OF LOVE」で、内容は全く一緒。
STEELE「S.T」アメリカのメロハー96年作。92年に作ったデモを日本のアルファが気に入って新曲を加えてリリースしたとか。至極オーセンティックなメロディアスHRで、普通に良い。TED POLEYやXENONのメンバーが参加してます。

Target Recordsからのトレード便到着。中を開けてビックリ、約束してなかったFRONTRUNNERが!今度手に入ったら取っといてやるよ、とは言われてたんですが。めちゃ嬉しい。この放出ブツじゃあ何か申し訳ない気がしてきたなあ・・・→AFTER HOURS「S.T」/CLOCKWISE「NOSTALGIA」/DAMNED NATION「JUST WHAT THE DOCTOR ORDERED」/HUMAN RACE「STRANGE HORIZONES」/IF ONLY「NO BED OF ROSES」/JANSTATE「SHOT TO PIECES」/JOHN NORUM「FACE THE TRUTH」/KANE ROBERTS「S.T」/PETER ALLEN「BI-COASTAL」/RICK SPRINGFIELD「SUCCESS HASN'T SPOILED ME YET」/SHEELA「BURNED DOWN」/VAUGHN「SOLDIERS AND SAILORS ON RIVERSIDE」/WHEN IN ROME「S.T」

今日の入手CD
■中目黒BOOK OFF/STEELE「S.T」\1250/TIM DONAHUE「STILL DREAMING」\250/DENNIS DEYOUNG「BOOMCHILD」\1250/VALENTINE「S.T」\950/■ヤフオク/FATAL ATTRACTION「END OF REGULATION TIME」\900/Target RecordsALLIES「VIRTUES」/AMERICA「HUMAN NATURE」/BOBBY Z「S.T」/DANIEL BAND「ON ROCK」/DAVID SWANSON「RECLAMATION」/DREAMER「FULL METAL RACKET」/FISC「BREAK OUT」/FRONTRUNNER「UP-N-CUMMIN'」/NUMBER NINE「GUILTY」/SURE CONVICTION「BLIND」/TIMOTHY B. SCHMIT「TIMOTHY B.」/VINCENT & PER HOGLUND「1000 MAN」/WARREN HALSTROM「GO!」


2003.04.03 (thu)

CUTTING CREW「COMPUS METUS」イギリスのロック・バンド92年3rdにしてラスト作。全く話題にならず消えていったらしいですが、仄かな哀愁を漂わせた大らかで軽めのロックサウンドはなかなか悪く無い出来。
HEADLINE「HEARTSTREAM」LONG ISLANDディストリビュートのメロハー95年作。割とハード目のGtアレンジにKey入りのメロハーでLONG ISLAND・・・と来れば結構期待しちゃいますが、あんまし大した事ないです。インストが3曲も入ってますが、何の盛り上がりも無い曲であまりにも蛇足。

MELODIC ROCK BY MAILからのブツ到着。こちらの放出ブツはこちら→21 GUNS「SALUTE」/A.S.A.P.「SILVER AND GOLD」/B.J.THOMAS「MIDNIGHT MINUTE」/DOMINOE「THE KEY」/HOLY SOLDIER「LAST TRAIN」/LEE Z「TIME LINE」/MASQUERADE「S.T」/TOUR DE FORCE「WORLD ON FIRE」/YEAH BOP STATION「UPFRONT」/ZINATRA「THE GREAT ESCAPE」・・・だったんですが、DOMINOEの裏ジャケが入ってないって事で返品されてきました。うーん、間違って裏ジャケ捨てちゃったんかなあ・・・。何故かオーダーしてないブート丸出しのMAD MAXが。良く分からんけどもらっておこう。

今日の入手CD
MELODIC ROCK BY MAILCRY WOLFE「PROMISED LAND」/DRAGON「BODY AND THE BEAT」/JIM JIDHED「FULL CIRCLE」/LEE Z「TIME WILL TELL」/MAD MAX「ROLLIN' THUNDER」/PROTOTYPE「S.T」/SNEAKERS「S.T」/STONE FURY「LET THEM TALK」/TONY CAREY「THE LONG ROAD」/UNDER FIRE「FLAMES」


2003.04.01 - 02 (tue - wed)

ELEGY「LOST」オランダのメロディアスHMの95年3rd。非常にテクニカルな展開を見せつつも楽曲の勢いを殺さず疾走感を感じさせる曲構成が見事。ELEGYってこんなに良かったっけ?とちょっと意外な驚き。IAN PARRYが加入した次作は展開に凝るあまりやや冗長に感じられるフシもあったような気がしますが、このアルバムはノリが気持ち良い。
HEAVY METAL KIDS「KITSCH」イギリスのHRバンドの77年3rd。Keyを主軸にしたブリティッシュHR。プログレハード的と言っても良いくらいのドラマティックなKeyアレンジと、どこかコミカルな雰囲気も漂うパンクっぽい躁状態のメロディが絡み合う個性的な楽曲。NEW ENGLANDの"P.U.N.K."とか"LIVIN' IN THE EIGHTIES"のような雰囲気というか。
ANATHEMA「ALTERNATIVE 4」イギリスのゴシック・メタル98年4th。ゴシックの究極とも言える悲哀に満ちた前作から更に新たな路線に踏み出したアルバム。よりソフィスティケートされたサウンドになり、物憂気で沈鬱なムードの楽曲。超好み。

新年度という事で。そう言えばこのサイトもいつの間にか1周年を迎えてました。1日2枚ペースで感想書いてたんで、単純計算しても500〜600枚分は感想書いたのかな、と。見てる方の役に立ってるかどうかは良く分かりませんが、今後も有名無名美醜軽重問わず手当たり次第に感想書いていきますので、よろしくお願いします。通勤CDは未聴CDのラックに手をつっこんで引き当てたCDを聴いてるんで、文字通り「手当たり次第」なんですよね(笑)

今日の入手CD
■ヤフオク/HEAVEN AND EARTH「WINDOWS TO THE WORLD」\610


BACK

2003年4月前半

NEXT